優勝賞金4000万円は誰の手に!?2023年のSGボートレースダービーが10月24日からボートレース蒲郡で開幕!

2023年SGボートレースダービーがボートレース蒲郡で10月24日から開催ということで、改めて出走条件や出場選手を紹介!
選考期間中の勝率トップから出場が決定されるボートレースダービーには、実力十分の有力選手ばかりが集合!
初日ドリーム戦にはSG復帰戦の峰竜太選手や、ボートレース蒲郡のコースレコード持ち池田浩二選手、前年度優勝者の馬場貴也選手などが出走!
2023年SGボートレースダービーがボートレース蒲郡で10月24日から開催!

公営競技で最も有名で格式高いレースと言えば?……恐らくこう聞くと大抵の人は競馬で行われるダービー、東京優駿だと答える人が多いだろう。
だがボートレースでも、最も古い伝統と格式を持っているSGはダービーなのだ!
そんなSGボートレースダービーがボートレース蒲郡で2023年10月24日から開催するので、出走条件や出走選手を紹介していくぞ!

正式名称は全日本選手権と呼ばれ、ボートレースダービーと名付けられた競走なのだが、5大SG競走GRANDE5の第4戦に位置づけられている。
優勝者には優勝旗とダービージャケットが贈られ、優勝賞金は2023年から4,000万円に増額されたぞ!
ボートレースダービー開催ということは残るSGはチャレンジカップとグランプリの2つだけだな
ボートレースダービーの出走条件は?
- 前年度優勝者
- 前年のグランプリ優勝戦出場者
- 直前のSGボートレースメモリアル優勝者
ボートレースダービーの優先出場者は上記の最大8人だが、何と今回は前年度優勝者、ボートレースメモリアル優勝者が同一で、その選手は前年のグランプリの優勝戦にも出ている。
さらに、前年グランプリ優勝戦に出ていた白井英治選手はスタート事故による辞退期間に被ったために出場が見送られている。
- 馬場貴也選手:前年度優勝・ボートレースメモリアル優勝・グランプリ優勝戦出場
- 磯部誠選手:グランプリ優勝戦出場
- 片岡雅裕選手:グランプリ優勝戦出場
- 深谷知博選手:グランプリ優勝戦出場
- 原田幸哉選手:グランプリ優勝戦出場
ということで、今回のボートレースダービーの優先出場者は上記の6人、それに加えて選考期間中の勝率の高い順に出走者が決定するぞ。
ただし、開催年の後期にA1級であることと、160走以上の出走回数が必要でスタート事故などの出場停止処分を受けている選手は出走できない!
つまり、日本全国の中から選りすぐりのレースに強い選手が集まってくるということだな!
優先出場権全てに該当するとは、やはり馬場選手はすごい実力の持ち主だぞ!
ボートレース蒲郡の特性!1コースが強いがまくりでの勝利も多い!

ボートレースダービーが開催されるボートレース蒲郡と言えば、インの強さが知られているが、1マークのバック側が広いということで「まくり」での勝利も多い。
2マークからの逆転劇も多く、1着が1号艇なことは多いものの2着、3着にはアウトコースの艇番が入ることも多く予想は難しくなっている。
チルトも-0.5から3.0まで幅広く設定することが可能なので、予想をする際には直前情報やオッズを隅々まで確認することが必要となってくるぞ!
ボートレース蒲郡は通年ナイターで風も波も穏やかだから1号艇が有利な会場の1つだな
ボートレース蒲郡のモーター情報!モーターは選手の勝率に関わる

モーター番号 | 勝率 | 2連率 | 優勝回数 |
---|---|---|---|
62 | 7.28 | 64.2 | 2 |
69 | 6.62 | 51.8 | 2 |
41 | 6.39 | 50 | 0 |
ボートレース蒲郡のモーター上位3機は上記のようになっているが、近況5節だと2位と3位の勝率が入れ替わるぞ。
ボートレースではモーターによって選手の勝率がかなり変わるので、前日のモーター抽選は見逃せないぞ!
ボートレース蒲郡の公式ホームページではモーター順位はもちろん、使用歴も見られる仕様になっているぞ
注目選手その1:ボートレース蒲郡コースレコード持ちの「池田浩二(いけだ・こうじ)」選手!

今回のレースで注目の選手と言えば何と言ってもこの人、ボートレース蒲郡のコースレコードを持っている池田浩二選手だ!
愛知支部所属ということでボートレース蒲郡がホームコースで、全国勝率では他の選手に劣るが当地勝率ではナンバーワンだ!
SGでの優勝回数も10回、2002年からはSGに出場しない年はないというSG常連選手でもある。
だが、2023年は優勝戦に絡むことはあっても未だにSGでは優勝なし、ということで、ここらで一発優勝して年末のSGグランプリに弾みをつけてもらいたい!
池田選手は2023年は一般戦で4優勝、ここらでSGの優勝も欲しいところだろう
注目選手その2:前年優勝、ボートレースメモリアル優勝の「馬場貴也(ばば・よしや)」選手!

注目選手2人目はもちろん、前年度優勝、ボートレースメモリアル優勝の馬場貴也選手を置いて他にいないだろう!
馬場選手はこの1年間のSGで準優勝戦以降に必ず入るほどの実力で、今回優勝すれば2年連続のボートレースダービー優勝な上、SGで2回連続優勝と縁起がいい!
ボートレースダービーでは2020年に引退してしまった今村豊さん以外では、2年連続で優勝した選手がいないのでその辺も含めて注目していきたい!
馬場選手は獲得賞金ランキング暫定1位、ダービーでも優勝して年末のグランプリに弾みを付けたいはずだぞ!
注目選手その3:SG復帰第1戦!堂々の勝率トップで選出の「峰竜太(みね・りゅうた)」選手!

注目選手3人目は、2022年の褒賞懲戒審議会で4ヶ月の出場停止処分を受け、SGへの出走が停止中だった峰竜太選手だ!
ネット上のゲームイベントで予想師と交流を持ってしまった峰選手は、ボートレースの信頼を失墜させたとして処分を受けていた。
だが、ボートレーサーとしての腕に鈍りはなく、2023年は一般戦・G1・G2合わせて8回も優勝、賞金獲得ランキングも7位につける活躍具合だ!
しかも、選考期間中の勝率はトップで堂々1位の選出、初日ドリーム戦にも1号艇に乗るということで注目が集まる選手だぞ!
問題を起こしてしまったのは確かだがレースの腕は健在、久々のSGでの活躍に期待が集まるな
初日ドリーム戦大胆予想!ダービーらしく出走選手全員がSG常連で混迷を極める!

ボートレースダービー直前ということで、既に初日ドリーム戦の出走選手は決定しているぞ!
出走条件が勝率で決まるボートレースダービーでは、初日ドリーム戦の出走者も勝率で決定されるぞ。
- 1号艇:峰竜太(A1級・佐賀)
- 2号艇:茅原悠紀(A1級・岡山)
- 3号艇:池田浩二(A1級・愛知)
- 4号艇:毒島誠(A1級・群馬)
- 5号艇:馬場貴也(A1級・滋賀)
- 6号艇:羽野直也(A1級・福岡)
1号艇から6号艇までの順番は期間中の全国勝率の高い順に決定されていて、全員がSG常連の優秀な選手、これは予想が難しくなるな。
1年以上SGから離れていた峰選手以外は全員が2023年のSGで準優勝戦以上の成績を残しているので、本当に実力ある選手が集まっているという感じだ。
- 1-2-3
- 1-3-2
- 2-1-3
- 3-2-1
- 5-2-3
- 5-3-2
ボートレース蒲郡は1コースの逃げ、2コースの差し、3、4コースのまくり、5コースのまくり差しが決まりやすい会場ということを考慮すれば予想は上記のようになる。
出走者の成績を考慮すれば、1号艇峰選手が1着になるなら順当なイン逃げの形、それ以外なら2号艇茅原選手の差し、5号艇馬場選手のまくり差しが決め手になりそうだ。
抽選で引き当てたモーター、当日の天候、チルト角なんかも予想には重要なので、この予想にとらわれず直前情報をチェックすることも重要だぞ!
ボートレースダービーの特設サイトでは初日ドリーム戦出走者の蒲郡での詳しい成績も見られるぞ!
ボートレースダービー限定のキャンペーンとボートレース蒲郡のキャンペーン

ボートレースでは度々お得なキャンペーンが開催されることがあるが、SGボートレースダービーでも、当然のようにキャンペーンが開催されている。
ボートレースダービー限定のキャンペーンは、LINEで開催されているオリジナルQUOカードが当たる懸賞クイズだ。
クイズの内容は、今回のボートレースダービーが第何回かを答えるというもので、この記事を読んでも特設サイトを見ても簡単に答えられるようなものだ。
応募の締め切りはボートレースダービー最終日の10月29日までとなっているので、気になった人は是非とも特設サイトを見てみてくれ!

また、ボートレース蒲郡ではナイターレース場限定のキャンペーンもやっていて、こちらは「コラボ7キャンペーン」と呼ばれるものだ。
こちらは先ほどのキャンペーンとは全くの別物で、テレボートでの投票金額が一定を超えた人のみが参加可能なキャンペーンだ。
応募条件が厳しくなる代わりに、A賞では10,000円分のデジタルギフト券、B賞では4,000円分のQUOカードと商品も豪華になっているぞ!
少しでも得をしたいという人はキャンペーンをチェックするのも重要ということだな
まとめ:SGボートレースダービーがボートレース蒲郡で10月24日から開催!勝率上位の選手のみが出走で見ごたえのあるレースを期待!
- 2023年のSGボートレースダービーはボートレース蒲郡で10月24日~29日に開催
- 前年度優勝で優先出場権を持つ馬場貴也選手は直前のSGボートレースメモリアルでも優勝
- 出走選手は勝率上位から選出されるので実力の高いレースが見られる
- 蒲郡のコースレコード持ちの池田浩二選手や、SG復帰の峰竜太選手など注目選手も多い
今回はSGボートレースダービー直前ということで、改めて開催期間や選出条件、注目選手などを紹介してみたぞ!
ボートレースダービーは出走者が勝率で選出されるということで、実力のあるレーサーがそろうぞ!
初日ドリーム戦には勝率トップでSG復帰の峰竜太選手、ボートレース蒲郡のコースレコード持ちの池田浩二選手など注目選手も目白押し!
当然、前年度優勝者で直前のSGボートレースメモリアル優勝者の馬場貴也選手もドリーム戦に出走するので、目が離せないぞ!

- オーバークロック
- 神奈川出身のライター。パソコン一式を買い替えようとした資産を競艇予想サイトを使って増やそうとした結果、見事に悪徳競艇予想サイトに当たってしまいすべて溶かしてしまう。同じ被害者を出さないように今日も活動中。
掲載の内容はあくまでもライター独自の見解であり、その正確性・再現性を当サイトでは保証いたしかねます。
作成2023年10月15日