競艇予想ポータルサイト「ボートフロンティア」は当たらない?回収率は微妙だが料金は安め?

競艇予想ポータルサイト「ボートフロンティア」は当たらない?回収率は微妙だが料金は安め?

皆が普段利用しているであろう競艇予想サイト……とは別に、新しく「ボートフロンティア」なる競艇情報ポータルサイトを発見した。
シンと呼ばれる予想師が立ち上げたこのサイトは、ポータルサイトとは言っているものの普通にポイント制があって予想が買えたりと、使い勝手としては「競艇予想サイト」+「コラムサイト」「note予想」で割った様な内容となっていた。
この記事ではそんな「ボートフロンティア」のクチコミやプレミアムの詳細・料金について調査を行う。

競艇情報ポータルサイト「ボートフロンティア」について

やあ、皆は普段競艇で遊ぶ際に情報はどうやって集めているだろうか?
独自に情報を集めているだろうか?それとも何かしらのサイトやツールを使って情報を集められているだろうか?
いずれにしても情報を集めるのは中々に難しいものだ。
さて、皆はそんな情報を集める事を目的としたサイト「ボートフロンティア」についてご存知だろうか?
今回の記事ではその「ボートフロンティア」がどのようなサイトなのか・使っても大丈夫なサイトなのかといった所について検証を行っていく。

今回検証を行うボートフロンティア

そもそもどんなサイトなの

まずはそもそも「ボートフロンティア」がどのようなサイトなのかについてだ。
キャッチフレーズは「競艇で勝つための予想情報が全て揃ったポータルサイト」との事。

ボートフロンティア

サイトの内容としてはどうやらコラムの更新や予想師の販売を行うというのがサイトの主なコンテンツとなっているようだ。
またこういった提供されるものとは別に、選手番号による選手のデータ閲覧、出走早見表などが存在していた。

本日開催のレースで誰が出場するのかが分かる
本日開催のレースで誰が出場するのかが分かる

また有料販売もあるようなので、スタイルで言えばどちらかと言えば競艇予想サイトが近いのかもしれないな。
形態についてさらに分かりやすく言うのであれば「競艇予想サイト」+「コラムサイト」といった具合だろうか。

まずは会社情報について調

次にボートフロンティアを運営している会社の情報について調べてみよう。
ボートフロンティアを運営している会社名や所在地などから、信頼しても良いサイトなのかどうかについて見ていこう。

  • 事業者名:株式会社ベイソル
  • 運営責任者名:郷原 康彦
  • 住所:〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2 横浜ブルーアベニュー12階
  • 連絡先:support1@boatfrontier.jp
  • 電話:受付時間:10:00-17:00(土日祝日を除く)(なお、電話でのお問い合わせは受け付けておりません。メールにてお問い合わせください。)
  • 販売価格:商品毎にサービス上のページに表示
  • 1ポイント(pt) =1円相当
  • お支払い方法:クレジットカード・銀行振込
  • 提供時期:個別のサービスで案内がある場合を除き、所定の手続きの終了後、直ちにご利用いただけます。
  • 返品:商品の性質上、返品はございません。

こちらがボートフロンティアの特商法に基づく表記となっていた。
さて、まず住所である「神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2 横浜ブルーアベニュー12階」だが、こちらはどうやら調べてみた所こちらはバーチャルオフィスとなっているようだ。

バーチャルオフィスを利用している予想サイトは多いですが、こういったポータルサイトでも似たような形式になるんですね。

普通のバーチャルオフィスといった所
普通のバーチャルオフィスといった所

また事業者である株式会社ベイソルはどうやら他の事業も行っているようだった。
元々他の事業を行っていた会社が新しく展開した感じだろうか?
それから気になる点として、ポイントが必要となっている辺りはやはり競艇予想サイトに近しいものを感じるな。
とはいえ競艇予想サイトでよく見られる1pt=100円というレートではなく1pt=1円相当とほぼ等価となっているようだが。

ボートフロンティアに所属している予想師達は全部で11人

ボートフロンティアに所属している予想師達

所属している予想師は以下の11人のようだ。

  • シン
  • K
  • らてつ
  • イケツ
  • 内藤
  • 三四郎
  • ヤマト
  • チハラ
  • ゼント
  • KIRA
  • きっぺい

この中のシンという方がこの「ボートフロンティア」を立ち上げた創設者のようだ。
また基本的に予想師の方はTwitterでも活動を行っているみたいなので、どういった方なのかについてはそちらからも確認が出来るみたいだ。
予想師が全員明らかになっているのはかなり珍しいかもしれないな。

創設者のシン氏に関しては、X(Twitter)のフォロワー数も3.4万人とかなり多かった。

サイトのコラムはモーターの評価や選手の評価といった項目が多

サイト内のコラムについては、基本的にSGレースなどにおいて強いモーターや注目するべき選手をまとめているようだ。

コラム数は多めか
コラム数は多めか

一応それ以外のコラムもありはするが、読み物としてはなんとも言えないと言った所だろうか……。
とにかくレースの情報を重視して考えるのならば良いかもしれないな。
またコラムとは別だが、自身の予想を投稿する事の出来る機能なども存在しているようだ。
これは普通に面白い機能と言って良いかも知れないな。
5chなどの掲示板での予想公開に近くはあるが、投稿した予想の成績も確認できるようだ。

2ch・5chは大波乱・炎上が起こりやすい?ガチで高配当を狙うなら競艇予想サイトとどちらが良いのか検証開始

サイトの評判は?良い評価も悪い評価もどちらも多く見られた

次に「ボートフロンティア」の評判についても調べてみよう。
クチコミの調査はX(Twitter)にて行った。
まず良い評価には以下のようなものが存在していた。

“さすがボートフロンティア‼️
無料予想でもこのクオリティはさすが👏😊💕
蒲郡の今節全てを捲りきって、一気にプラスになりました😊”

“ナイス的中🎯
寺田はやっぱりモーター出てますね
ボートフロンティアのライブできっぺいさんが守屋のまくり一撃3万舟当ててましたよ🥹”

“ボートフロンティアどのサイトよりも控えめに言って最高すぎます!”

ふむ……シンプルに褒め言葉も多いみたいだな。

逆に悪い評価は以下のようなものがあった。

”ボートフロンティアセンスない奴が多いな。 有料予想出すならこの的中率はダメやね。”

”あれ?桐生12は、展示と本番同じ進入だったよね
想定外とは?どういうこと?
伸びいい森野選手展示から角でしたよ。角なら捲りますよ。
どういうこと?
ひょっとして、展示を見ずに適当な予想を販売したのか?
有料予想屋ひでーな。ボートフロンティアって組織はこんな奴がいるのか。
皆さんご注意を”

”有料予想の結果は報告しないの?
だったら俺が代わりに載せてあげる^_^
有料予想2日目からだったね^_^
結果8レース有料予想!
的中なし!!!
一度でいいからボーフロ予想家の有料予想の回収率載せて見てよ!
何故載せないの?”

どうやら全体的に見てみると、確かに的中はしているようだが統計としてはマイナスになっているようだ。
それを隠しているというのはあまり印象は良くはないな。

クチコミとしては結構両極端で別れてしまっていますね……。救いはまだ値段が安いという点でしょうか?

ボートフロンティアを使う事によるメリットとデメリット

使うことによるメリットとデメリットに関しても見てみよう。
まずメリットから見ていこう。

  • ある程度予想が強い人の予想過程等を見ることが可能
  • 予想購入費用は安く済む
  • プレミアムプランはコンテンツが多そう

ポータルサイトとしては確かにそこまで悪いものが揃っているという訳では無さそうだ。
さて、次にデメリットに関しても見てみよう。

  • 回収は統計的に然程プラスにはなっていない様子
  • noteで買うのと違いポイントが必要になる為、うまい具合に買わないと端数が生まれる
  • 評価割れが大きい為信頼度については薄めか

大方のマイナスポイントは、やはりクチコミが割れている事やnote購入との差別化があまり出来ていない点だろうか。
これならばnoteの強い予想師を買うほうが無駄に現金をポイント化しなくて良い分少しおトクではある。
またここまで見た形式としては「僕らの競艇予想」に近い物を感じた。

こちらに関してはポータルサイトでは無く、普通に悪質予想サイトではあったが。

こうして見てみると何故ポイントにしているのだろうか?

最低金額を見る限り、2〜3回は予想を見て欲しいとかでしょうか。

価格帯についてはワンコイン程度で安め

では次にボートフロンティアを使うにあたってどれぐらいのお金が掛かるのかを調査してみよう。
改めてボートフロンティアのポイントのレートを言うのであれば「1pt=1円相当」
ほぼ等価の為かなり分かりやすくなっている。

ソシャゲの月パスみたいな感覚
ソシャゲの月パスみたいな感覚
  • 1,000pt:1,100円
  • 2,000pt:2.200円
  • 3,000pt:3,300円
  • 5,000pt:5,500円
  • 10,500pt:11,000円

ポイント代はおおよそ上記のようになっているようだ。
税以外等価なので分かりやすいのは良いかもしれない。
また予想の確認料金はモノにはよるが200pt〜500ptと、そこまで高額という訳ではないようだ。
それからポイントとは別にプレミアム権なるものも販売されているみたいなのだが、こちらの内容としては買うと「ボーフロプレミアム」に加入する権利を得られるようだ。
じゃあ「ボーフロプレミアム」に入るとどんな恩恵を受けられるのかというと、下記のようなメリットがあるらしい。

プレミアムは結構お得になりそう
  • 属予想家による月10本の生予想ライブが見放題
  • 専属予想家による毎日更新の限定コラムが見放題
  • サイト内で使えるポイントを毎月1,000Pプレゼント
  • 広告なしでサイト内のコンテンツが見れます

これを見た感じだと結構お得になるようだな。
プレミアムプランは初回無料であったり権利購入が1,000ptと安価な設定となっていた。
加入が1,000ptで1,000ptが返ってくるのであれば入り得ではありそうだ。
特に気になるのは月10本の生予想ライブだな。
形としてはボートレース公式Youtubeライブの様な形になるのだろうか?

生予想ライブとは

会員限定のライブ配信が行われているみたいで、そちらでは舟足評価・展開予想まで詳しく推奨したりといった内容になっているようだ。
またそのライブに送ったチャットや質問は予想家が回答を行ってくれるとの事だった。
競艇予想サイトでは無い珍しい試みではあるな。

わざわざ生配信までしているというのはかなり珍しいのではないでしょうか?

まとめ:ポータルサイトとしては便利だが予想に関しては少々不安な意見や感想も?

さて、今回の記事では「ボートフロンティア」についての記事を書かせていただいた。
競艇予想サイトに似た形態とは言ったものの、どちらかと言えばnoteでの予想販売の方が近いのかも知れないな。
最後にいくつか情報をまとめてみよう。

  • わざわざポイントシステムにしている理由が良くわからない
  • 親切な価格設定ではあるが回収率の統計には不安が残りそう
  • サイト自身が明言している様にポータルサイトとしての利用は便利そう

ここまで見た正直な感想を言うのであれば……あまり使う必要性はそこまでない、といった所だろうか。
ある程度分かりやすいのは良いが、noteで買うのとほぼ同じならばそこまででしかないからだ。
それではまた次回の記事でお会いしよう。

流石に強いてここを使わなければいけない、という感じではないか。

面白そうな点もあるんですけどもね。

LdarS-ing
LdarS-ing
元々は特殊等別界隈の悪と戦っていました。
ある時友人に「競艇予想サイトに騙された」と泣きつかれた事をきっかけに競艇への介入を決定。
昔とった杵柄で、人を騙そうとする動きには敏感。
特撮とかヒーロ映画が好きです。

掲載の内容はあくまでもライター独自の見解であり、その正確性・再現性を当サイトでは保証いたしかねます。

合わせて読みたい記事