検索ボタン

競艇SG「第70回ボートレースメモリアル」の攻略!会場・モーター情報や有力選手について!

2024年8月27日から開催されるSG「第70回ボートレースメモリアル」。
今回はボートレース丸亀にてナイター開催となる。
この記事ではそんな第70回ボートレースメモリアルについて、出場選手や有力選手、予想に必要なモーターの情報などを伝えていく。
会場となるボートレース丸亀の攻略方法やお得になるキャンペーンについてもまとめているので、今回遊ぶ予定のある方はぜひ最後までチェックだ。

夏の終わりのSG「第70回ボートレースメモリアル」の攻略!

近日開催予定のSG「第70回ボートレースメモリアル」。
今回はその第70回ボートレースメモリアルの情報をまとめていく。

大会概要

今回紹介を行うボートレースメモリアル
今回紹介を行うボートレースメモリアル
  • 開催期間:2024年8月27日~2024年9月1日
  • 開催会場:ボートレースまるがめ
  • 出場資格:各競艇場から2名選出
GRANDE5のひとつでもある
GRANDE5のひとつでもある

ボートレースメモリアルは各レース場が推薦する選手が集まり、その腕を競う大会。
SGの中でも格式高いGRANDE5にも選ばれる大会であり、その質に関しては間違いなく高い。
歴史も相応に古く、第1回は1955年に開催となっている。

第70回はボートレース丸亀で開催され、開催期間は2024年8月27日〜9月1日の6日間。
また今回は2021年以来3年振りのナイター開催となる。

季節的にもナイターは涼しくて良いかもしれないのう。

確かに実際に場に遊びにいくのならば、ナイターはありがたいかもしれないな。

選手の選出条件は「各場2名づつの推薦選手(46名)」「直前のオーシャンカップ優勝者(1名)」「開催場推薦の5名」の計52名。
各場による推薦ということで、いずれの選手も高い実力を有している。

有力選手が勢揃い?出場選手と有力選手について!

まずは早速今回出走する選手についても確認をおこなっていこう。

推薦登録番号選手名支部出身勝率出場回数備考
桐生4238毒島 誠群馬群馬7.7622713年連続14回目
桐生4851関 浩哉群馬群馬7.192532年ぶり2回目
戸田4444桐生 順平埼玉福島7.8818512年連続12回目
戸田4573佐藤 翼埼玉埼玉7.332424年連続4回目
江戸川3716石渡 鉄兵東京千葉6.782922年連続16回目
江戸川3978齊藤 仁東京東京6.762822年連続12回目
平和島3590濱野谷 憲吾東京東京7.4527528年連続28回目
平和島4939宮之原 輝紀東京東京7.67218初出場
多摩川4266長田 頼宗東京神奈川6.892739年連続11回目
多摩川4847佐藤 隆太郎東京東京6.94269初出場
浜名湖4524深谷 知博静岡静岡6.752204年連続4回目
浜名湖3960菊地 孝平静岡岩手7.612739年連続19回目
蒲郡4586磯部 誠愛知愛知7.412345年連続6回目
蒲郡3946赤岩 善生愛知愛知7.313182年連続16回目
常滑3941池田 浩二愛知愛知8.182544年連続22回目
常滑4337平本 真之愛知愛知6.9626315年連続15回目
4344新田 雄史三重三重7.402402年ぶり12回目
4024井口 佳典三重三重6.922372年連続17回目
三国4013中島 孝平福井福井6.842944年連続17回目
三国4961西橋 奈未福井石川6.73196初出場
びわこ4262馬場 貴也滋賀京都7.682857年連続9回目
びわこ4502遠藤 エミ滋賀滋賀6.842272年連続6回目
住之江4168石野 貴之大阪大阪7.042052年連続10回目
住之江3415松井 繁大阪大阪7.372692年連続30回目
尼崎3854吉川 元浩兵庫兵庫7.5423312年連続18回目
尼崎3780魚谷 智之兵庫兵庫7.092802年ぶり19回目
鳴門4685島村 隆幸徳島高知7.152692年連続2回目
鳴門4028田村 隆信徳島徳島6.502316年連続21回目
児島4418茅原 悠紀岡山岡山7.962644年連続10回目
児島4166吉田 拡郎岡山岡山7.023034年ぶり8回目
宮島4205山口 剛広島広島7.872533年連続14回目
宮島3719辻 栄蔵広島広島6.862493年連続17回目
徳山3942寺田 祥山口山口7.242533年連続22回目
徳山4361柳生 泰二山口山口6.983032年連続2回目
下関3897白井 英治山口山口7.802252年ぶり16回目
下関4237大峯 豊山口山口7.182352年連続4回目
若松4371西山 貴浩福岡福岡7.102737年連続11回目
若松3783瓜生 正義福岡福岡7.242496年連続24回目
芦屋4831羽野 直也福岡福岡7.502177年連続7回目
芦屋4504前田 将太福岡福岡7.312983年連続6回目
福岡4477篠崎 仁志福岡福岡7.092149年連続10回目
福岡4350篠崎 元志福岡福岡7.102626年連続14回目
唐津4320峰 竜太佐賀佐賀8.392213年ぶり11回目
唐津4445宮地 元輝佐賀佐賀6.882512年連続2回目
大村4352下條 雄太郎長崎長 崎6.892207年ぶり5回目
大村4715村上 遼長崎長崎6.832442年ぶり2回目
丸亀4459片岡 雅裕香川高知6.622633年連続6回目
丸亀3908重成 一人香川香川6.842642年連続13回目
丸亀4030森高 一真香川香川7.382894年ぶり14回目
丸亀5121定松 勇樹佐賀福岡7.27243初出場
丸亀4719上條 暢嵩大阪大阪7.57221初出場
予備14044湯川 浩司大阪大阪6.94233-
予備24787椎名 豊群馬群馬6.77284-
予備34296岡崎 恭裕福岡福岡6.87261-
予備43959坪井 康晴静岡静岡7.28258-
予備54686丸野 一樹滋賀京都7.19247-
予備64500山田 康二佐賀佐賀7.04250-
予備74290稲田 浩二兵庫兵庫7.00252-
予備84643近江 翔吾香川大阪6.71274-
予備95084末永 和也佐賀佐賀7.06256-
予備104494河合 佑樹静岡静岡7.14294-

今回初出場となるのは4名。

  • 宮之原 輝紀
  • 西橋 奈未
  • 定松 勇樹
  • 上條 暢嵩

4選手ともに全員ボートレースメモリアルには未出場だが、今回が完全に初SGとなる選手はいない
ある程度の慣れはあるのでその点は安心できる。

初出場の選手もぜひ頑張ってほしいところだな。

湯川浩司選手が繰り上がりで出場
湯川浩司選手が繰り上がりで出場

また選出の条件でもある第29回オーシャンカップ優勝者は、今回児島に推薦されている茅原悠紀選手
そのため、予備1だった湯川浩司選手が繰り上がり出場となる。
他にも繰り上がりは発生する可能性があるので、予備選手は確認をしておこう。

開催前に繰り上がりはチェックしておくのがおすすめじゃ。

続いては今回の注目選手について書いていくぞ。

若手にして2024年SG覇者「定松勇樹」選手!

定松勇樹選手は注目の一人
定松勇樹選手は注目の一人
  • 登録番号:5121
  • 生年月日:2001/05/02
  • 身長:168cm
  • 体重:52kg
  • 血液型:A型
  • 支部:佐賀
  • 出身地:福岡県
  • 登録期:125期
  • 級別:A1級

定松選手は佐賀支部に所属している若手選手。
なんと史上4番目の速さでSG優勝を果たした選手でもあります。
優勝を果たしたのは2024年の「第51回ボートレースオールスター」。

かなりの若さにしてSG優勝ということで、かなり話題になっていたな。

オーシャンカップこそ未出場だったが、今回の出場で今年は4回目のSG出場となる。
一般戦ではあるが丸亀での優勝経験もあったりと今回も注目していきたい選手なのは間違いない。

地元開催である「片岡雅裕」選手!

地元強豪選手である片岡雅裕選手
地元強豪選手である片岡雅裕選手
  • 登録番号:4459
  • 生年月日:1986/02/11
  • 身長:155cm
  • 体重:52kg
  • 血液型:AB型
  • 支部:香川
  • 出身地:高知県
  • 登録期:101期
  • 級別:A1級

地元香川支部に所属する片岡雅裕選手もまた注目したい一人。
ここ2年連続でSGを優勝していたりとSGでも結果を残してきた片岡選手は、今年もSGは皆勤賞。

もちろん地元なだけあり丸亀での優勝回数も「12回」と非常に多い。
3年連続での優勝になるのか、意識しておくのが良いだろう。

丸亀の難しさを考えると、地元で強い選手は注目しておきたいのう。

直前SG優勝者の「茅原悠紀」選手!

茅原悠紀選手の戦いにも注目していきたい
茅原悠紀選手の戦いにも注目していきたい
  • 登録番号:4418
  • 生年月日:1987/07/11
  • 身長:171cm
  • 体重:56kg
  • 血液型:A型
  • 支部:岡山
  • 出身地:岡山県
  • 登録期:99期
  • 級別:A1級

茅原悠紀選手は岡山支部に所属している選手。
直前SGである「第29回オーシャンカップ」で優勝を果たしている。

場は変わるが……調子としては絶好調といっていいだろう。

今回開催地となる丸亀では優勝経験がないものの、数々のSGやG1で活躍をした経験が大きな武器
連続でSG制覇は流石に厳しいかとは思われるが、調子はかなり良さそうだ。

潮の満ち干きが鍵?ボートレース丸亀の攻略!

今回開催地となったボートレース丸亀の攻略についても確認をしておこう。
予想攻略をするのならば、覚えておきたい情報だな。

1コースの1着率は全国でも平均的なボートレース丸亀だが、少し厄介な特徴がある。
それはボートレース丸亀の水質が海水であることだ。
海水の場は、潮の満ち引きによってレースの展開に影響が出る。

  • 満潮時:2マーク側が荒れやすい
  • 干潮時:スピード展開

満潮時になると水面が不安定になりうねりが発生する。
そのため全速でのターンが難しくなるため、差しが有利になりやすい。
また風の影響によって2マーク側が荒れやすくなるのも注意が必要だ。

予想に役立てるのであれば、満潮時は当地で強い選手を選ぶのも手じゃな。

干潮時は比較的穏やかな水面となるので、スピード戦になりやすい。
またモーターの性能が出やすくなるので、センターやアウトの選手が強くなる点に注意だ。

SG開催時の潮見表
SG開催時の潮見表

今回のSGに合わせて既に予測が公開されているので、レースを予想するのであれば潮見表は確認しておくのが吉だ。

レース予想を有利にするモーター情報について

ボートレース丸亀のモーター情報についても確認を行っていく。
2連対率順でソートすると以下のモーターが強いことが分かる。

番号出走数勝率1着率2連対率3連対率優出優勝
72105.9322.3 %44.7 %60.9 %51
262085.9125.4 %43.7 %59.1 %52
562145.7221.5 %43.4 %57.4 %61
232055.7722.4 %42.4 %58.5 %60
182135.7922.0 %41.7 %59.1 %32

「2023年9月25日〜2024年8月12日」の集計となるため、データとしては母数も多くかなり正確と考えて良いだろう。
もっとも2連対率が高いのは7号機で「44.7 %」。
優出・優勝共に出ているので性能はかなり良さそうだな。

上位モーターたちはほとんど差がなく強いな。

どのモーターを引いても活躍が期待出来そうじゃな。

「26号機」「56号機」「23号機」に関してはほぼ横並びとなっているものの、その数値の高さは7号機に迫るものがある。
いずれのモーターも、引いた選手には注意が必要だろう。

ワーストモーターについて

次にワーストとなるモーターについても確認を行っていく。

番号出走数勝率1着率2連対率3連対率優出優勝
571654.5312.1 %23.6 %40.6 %00
521924.6210.9 %23.9 %41.6 %00
301414.1312.0 %24.1 %35.4 %20
592094.4911.0 %25.3 %39.2 %21
402154.6013.9 %26.0 %43.2 %21

2連対率がもっとも低いのは57号機で、連対率は「23.6 %」となっている。
過去には何人かA1級選手がこのモーターを引いているようだが、あまりこれといった成果は出せていないようだ。

同じく低めである59号機と40号機は優勝を出してはいるものの、やはり全体的に数字は低い。
とはいえ過去の出走レースを見るとアウトコース寄りだったり若手の選手に引かれていることが多いので、ポテンシャルはもう少し高くてもおかしくはないだろう。

第70回ボートレースメモリアルに合わせて開催されるキャンペーン!

「第70回ボートレースメモリアル」と合わせて開催されるキャンペーンは2つ。

  • 電話投票キャンペーン
  • オムまる祭

このキャンペーンについてどういったモノなのか確認してみよう。

「電話投票キャンペーン」について

テレボートでも参加可能なのがこちらの電話投票キャンペーン。

合わせて電話投票キャンペーンが開催される
合わせて電話投票キャンペーンが開催される

総額3000万円をキャッシュバックするキャンペーンのようだ。
第70回ボートレースメモリアルの期間では総額500万円をキャッシュバックとのこと。

参加し得なキャンペーン
参加し得なキャンペーン

当選人数は260名と多くはないが、最大10万円のキャッシュバックが発生するそうなのでとりあえず参加しておくだけでも得だ。
参加にはエントリーが必要なようなので、遊ぶ予定がある方はエントリーしておこう。

30000円以上購入が必要ではあるが、そのくらい遊ぶのであれば必ず参加しておきたいな。

「オムまる祭」について

こちらは現地でのキャンペーンとなるようだ。

合わせて開催予定のオムまる祭
合わせて開催予定のオムまる祭

内容としては現金の抽選会が行われたり、プレゼントが行われたりが主となっているようだ。
他にもライブなどもしているようなので、現地に行かれる方は参加してみてみるのもよいのではないだろうか?

内容もまさに「お祭り」といった感じで楽しそうじゃのう!

まとめ!「第70回ボートレースメモリアル」も激戦の予感!情報を集めて備えよう

というわけで今回は「第70回ボートレースメモリアル」の直前情報をまとめた。
最後に改めて分かったことをまとめてみよう。

  • ボートレース丸亀にて2024年8月27日~2024年9月1日の6日間開催
  • モーターは「7号機」がもっとも2連対率の高い機体
  • 海水会場であるため攻略するのならば当日の潮見表は確認必須
  • キャンペーンは電話投票キャンペーンとオフラインイベントの2つ

今年のボートレースメモリアルも、強豪選手が多く集まるSGとなっている。
夏の終わりのSGとして、誰が優勝するのかを見届けよう!

強豪選手が集まる「第70回ボートレースメモリアル」…。
開催が楽しみじゃのう!

場に遊びに行く方は熱中症にならないように気をつけてくれ。

西条
西条
41歳。九州生まれで若い頃から競艇とは馴染み深い関係。見かけによらず正義感が強く、悪質な競艇予想サイトを世の中から一掃して、純粋に競艇を楽しめる人を増やしたい。そのために、同じポリシーの仲間を集めて暴露競艇を立ち上げた。

掲載の内容はあくまでもライター独自の見解であり、その正確性・再現性を当サイトでは保証いたしかねます。

合わせて読みたい記事