競艇予想サイト「24BOAT」で3/4レースコロガシ成功!2日間で100万円以上稼げた!

競艇予想サイト「24BOAT」の追加検証を行った。
前回の検証ではサイト内に誇張表現があるなど怪しい部分もあったが、有料予想の検証では2つのプランに参加し70万円以上の稼ぎになる等、予想の質は悪くないという印象だ。
今回の検証でも2日間で100万円以上の稼ぎになるなど、その実力は侮れない結果となった!
このサイトは閉鎖あるいは運営が終了しています。
「24BOAT」の人気通常プランを確認
まず、「24BOAT」の有料プランの中から人気の通常プランを3つ紹介する。
どれも情報料が500PT(5万円)ということもあり、初回限定プランを使い終わった人がまず手を出すプランと言えるだろう。
プラン名 | 提供レース数 | 買い目点数 | 参考投資金額 | 的中率 | 消費ポイント | 目標獲得金額 |
---|---|---|---|---|---|---|
青ミドル | 2レース(コロガシ) | 3連単3~6点 | 15,000円 | 75%以上 | 500PT | 15~30万円以上 |
黄ミドル | 2レース(コロガシ) | 3連単3~6点 | 15,000円 | 55%以上 | 500PT | 50~75万円以上 |
赤ミドル | 2レース(コロガシ) | 3連単3~6点 | 15,000円 | 65%以上 | 500PT | 50万円以上 |
プラン一覧に的中率の目安まで書かれているのは珍しくて良い点だったな
青・黄・赤ミドルという、色分けされた3つのプランがあり、ぞれ少しずつ特徴が異なった。
簡単にまとめると以下の通りだ。
- 【青ミドル(MIDDLE BLUE)】的中率に特化
- 【黄ミドル(MIDDLE YELLOW)】高配当に特化
- 【赤ミドル(MIDDLE RED)】的中率と高配当のバランスに特化
今回は、的中率が圧倒的に高い「青ミドル」と、バランス重視の「赤ミドル」に2日間ずつ参加してみることにした。
どんな結果になるか、見ものだ!
的中率75%を誇る「青ミドル(MIDDLE BLUE)」を2日間検証
まずは的中率が75%を誇るという、的中重視の「青ミドル(500PT)」について4月15日・16日の2日間検証を行った。
【1日目】4月15日「青ミドル」の予想・結果

4月15日には、多摩川10Rと多摩川12Rの予想が公開された。まずは1レース目の予想を見ていこう。
- 1-2-3(22.9)
- 1-2-4(17.6)
- 1-2-5(27.0)
- 1-3-2(38.9)
- 1-4-2(29.4)
主に1号艇を軸にした、インコースが強いという競艇のセオリー通りの予想が公開された
3,000円ずつ賭けるよう指示されているので、その通りに購入する。 出走表も確認しておこう。

3・4号艇には東京支部の地元選手がいるため、「1-3-2」「1-4-2」の予想も入れているのだろう。
結果を見てみよう。

結果は「1-2-3(22.9)」で的中!舟券代「3,000円」×オッズ「22.9」=払戻金「68,700円」となった。
1レース目は的中!払戻金は「68,700円」となった。2レース目の予想を見ていこう!
2レース目、多摩川12Rの予想は以下の通り。
- 1-2-3(5.4)
- 1-2-4(10.0)
- 1-3-2(7.7)
- 1-3-4(12.5)
- 1-4-2(29.5)
1レース目と同じく、基本的にはインコースを軸にした予想となっている。
的中重視のプランということもあって、オッズは低めな印象だ
出走表を見てみよう。

1・3・6号艇にA1級、その他はA2級の選手が配置されている。
3・4号艇の選手は地元東京支部の選手だ。
これらを考慮し出された予想だということが分かる。
予想は選手情報を加味し、しっかり考えられているようだ
2レース目は、1レース目の払戻金(68,700円)を買い目点数の5で割った金額(13,700円)ずつ、舟券を購入する。
結果を見てみよう。

結果は「1-4-2(29.5)」で的中!舟券代「13,700円」×オッズ「29.5」=払戻金「404,150円」となった。
的中率重視のプランのため配当は期待していなかったが、目標金額も超えて期待以上の結果だ!
【2日目】4月16日「青ミドル」の予想・結果
2日目、4月16日には浜名湖6Rと浜名湖9Rの予想が公開された。
内容を見ていこう。

まずは1レース目、浜名湖6Rの予想は以下の通り。今回も3,000円ずつ賭けるよう推奨されている。
- 2-1-5(10.6)
- 2-1-6(14.5)
- 2-3-1(26.8)
- 2-3-5(18.4)
- 2-3-6(21.9)
2号艇を軸にした予想が公開された。出走表を確認しよう

出走表を確認すると、2号艇にA1級、1・3号艇にB1級、4号艇にB2級、5・6号艇にA2級の選手が配置されていた。
これらを考慮した予想だと考えられる。
結果を見てみよう。

結果は「2-3-5(18.4)」で的中!
舟券代「3,000円」×オッズ「18.4」=払戻金「55,200円」となった。
1レース目的中!払戻金は「55,200円」となった。2レース目の予想を見ていこう!
2レース目、浜名湖9Rの予想は以下の通り。
- 3-1-2(42.0)
- 3-1-4(18.5)
- 3-1-6(30.1)
- 3-4-5(35.5)
- 3-5-4(25.5)
3号艇を1着に予想を立てている。出走表を確認しよう

1・3・5号艇にA2級、その他B1級の選手が配置されている。
3号艇の選手は地元静岡支部・A2級の選手ということもあって、1着予想をしていると考えられる。
2レース目は、1レース目の払戻金(55,200円)を買い目点数の5で割った金額(11,000円)ずつ、舟券を購入する。
結果を見てみよう。

結果は「3-1-6(30.1)」で的中!
舟券代「11,000円」×オッズ「30.1」=払戻金「331,100円」となった。
さすが的中率重視のプランだけあって、2日連続でコロガシ成功となった。
2日連続でコロガシ成功。払戻金も30万円を超えており、申し分ない結果だ
「青ミドル」の検証結果まとめ
2日間の「青ミドル」検証結果をまとめる。
- 【情報料】5万円(500PT)×2回分=10万円
- 【投資金額】15,000円×2回分=3万円
- 【払戻金】73万5,250円
- 【稼ぎ】73万5,250円-(10万円+3万円)=60万5,250円
2日間「青ミドル」に参加した結果、60万円以上の稼ぎを得ることができた。
的中率重視のプランにも関わらず配当も申し分なく、この結果には文句なしだ
的中・配当のバランス重視「赤ミドル(MIDDLE RED)」を2日間検証
2つ目に検証結果を紹介するのは、「赤ミドル(500PT)」というバランス重視型のプランだ。
的中率は65%以上となっており、先ほど紹介した「青ミドル」よりも10%的中率が下がる。
が、その分「青ミドル」よりも高配当が期待できるプランだ。
通常プランにはもう一つ「黄ミドル」というものがあり、より高配当が期待できるが的中率が55%ともっと下がる。
ということで、今回の検証ではバランス重視の「赤ミドル」を選んで検証してみた。
的中率・配当率のバランスが取れた「赤ミドル」を2日間検証する
「青ミドル」と同じく、4月15日・16日の2日間参加した。
【1日目】4月15日「赤ミドル」の予想・結果
1日目は津10R・津11Rの予想が公開された。

まずは1レース目、津10Rの予想は以下の通り。
3,000円ずつ賭けるよう推奨されている。
買い目は以下の通り。
- 1-2-3(13.1)
- 1-3-2(14.3)
- 1-3-4(10.6)
- 1-4-3(19.3)
- 3-1-4(48.0)
出走表を確認してみよう。

この日はG1競走が開催されており、このレースの出場選手は全てA1級だった。
結果を見てみよう。

結果は「3-4-2(268.4)」で不的中。オッズは268.4倍と、荒れたレースだったことが分かる。
1日目はコロガシ失敗に終わった。残念だが、荒れたレース内容だったようだ
【2日目】4月16日「赤ミドル」の予想・結果
2日目は、住之江2R・住之江3Rの予想が公開された。

まずは1レース目の予想内容を見ていこう。
- 1-2-3(10.8)
- 1-2-4(18.1)
- 1-3-2(16.8)
- 1-3-4(28.9)
- 1-4-2(42.0)
今回は的中となるだろうか。出走表を確認しておこう

1号艇にB2級、6号艇にA2級、その他B1級の選手が配置されたレースだ。結果を見てみよう。

結果は「1-3-4(28.9)」で的中!舟券代「3,000円」×オッズ「28.9」=払戻金「86,700円」となった。
1レース目的中!払戻金は「86,700円」となった。昨日のリベンジを果たしてコロガシ成功なるか
2レース目、住之江3Rの予想を見ていこう。
- 4-1-5(53.7)
- 4-3-5(39.7)
- 4-5-2(64.7)
- 4-5-3(48.8)
- 4-5-6(32.6)
4号艇を1着にした予想になっている。
出走表を確認しよう。

4号艇の選手は当地勝率が他の選手と比べても高く、これを考慮した予想になっていると考えられる。
2レース目は、1レース目の払戻金(86,700円)を買い目点数の5で割った金額(17,300円)ずつ舟券を購入する。
結果を見てみよう。

結果は「4-3-5(39.7)」で的中!見事、コロガシ成功だ。
舟券代「17,300円」×オッズ「39.7」=払戻金「686,810円」となった。
コロガシ成功。「赤ミドル」では1回で払戻金が70万円近くにも及ぶ結果となった!
「赤ミドル」の検証結果まとめ
2日間の検証結果をまとめる。
- 【情報料】5万円(500PT)×2回分=10万円
- 【投資金額】15,000円×2回分=3万円
- 【払戻金】68万6,810円
- 【稼ぎ】68万6,810円-(10万円+3万円)=55万6,810円
2日間参加し1日目は不的中に終わったが、それでも55万円稼ぐことに成功した!
まとめ:2度目の検証でも結論は変わらず!「24BOAT」は使ってみる価値があるサイト
2日間で「青ミドル」と「黄ミドル」の2つのコースに参加した検証結果をまとめると、以下のようになった。
- 【情報料】5万円(500PT)×4回分=20万円
- 【投資金額】15,000円×4回分=6万円
- 【払戻金】142万2,060円
- 【稼ぎ】116万2060円
的中率重視の「青ミドル」では2日連続でコロガシ成功、払戻金もそれぞれ30万円以上と言う結果に。バランス重視の「赤ミドル」では、的中率が下がり1日目は失敗に終わったものの、2日目には70万円近い払い戻しに。
これらの結果を踏まえると、前回の検証結果と変わらず「24BOAT」は「使ってみる価値はあるサイト」と言えるだろう。
今回の検証のように各プランの特徴を活かし、組み合わせながら利用すると効率よく稼げるかもしれない

- ヨロイ
- 初心者の頃何も知らずに利用していた予想サイトが悪徳だと判明。
純粋な心を踏みにじられた怒りの連鎖を止めるために、日々予想サイトのパトロールを行う。
掲載の内容はあくまでもライター独自の見解であり、その正確性・再現性を当サイトでは保証いたしかねます。
作成2021年4月21日