競艇予想サイト「競艇ハッスル」の検証!初回プランが見事的中で約25万のプラス収支になった超コスパサイトに迫る

ボートレースで稼ぐ際の選択肢のひとつである「競艇予想サイト」。 ではコスパの良い競艇予想サイトというと、どのような物を思い浮かべるだろうか?
今回検証を行った「競艇ハッスル」は過去存在するサイトのどれよりもコスパが良いサイトとなっていた。 この記事ではそんな競艇ハッスルについて無料予想・有料予想に実際に参加したり、的中率の統計を調べてまとめてみた。
かなりおすすめできる優良サイトだったので、気になる方は是非最後まで見ていってくれ。
基本情報について
やあ、皆のもの。 最近は気温だけでなく湿度も高くてイヤになってくるな。 年々夏が梅雨と被る日数が増えてきているの、なんとかならないものだろうか。 ひとまず個人的に除湿機を買って凌ごうか悩むな…。
今回は競艇予想サイト「競艇ハッスル」についての調査とレポートを行っていこうと思う。まずはサイトの基本的な情報についてだ。

- 販売業者:「競艇ハッスル」運営局
- 販売責任者:一ノ瀬浩二
- 所在地:東京都渋谷区渋谷1丁目8番5号
- 電話番号:03-4540-1142
- 電話受付時間:平日10:00~18:00
- 問合せ受付メールアドレス:info@kyotei-hustle.com
- 商品の種類:サイト内利用ポイント(購入後180日間利用可能)
- 販売価格:1ポイント=100円(税込)
- 提供サービスの価格:0ポイント~3000ポイント
- 支払方法:クレジットカード決済・銀行振込決済・コンビニ決済(NetrideCash)
- 代金支払時期:前払い
- 商品の引き渡し期間:入金確認後即時
- 商品代金(税込)以外の必要料金:銀行振り込み時の手数料など
- 返品(返金)について:商品の性質上、返金、返品については一切お受けできません。
- 退会方法:サイト内「登録情報変更」からお手続き下さい。
見た感じ今のところ問題は無さそうだな。
会社の所在地について調べてみたが、バーチャルオフィスを利用しているようだ。
まあ最近の時代だとこれが基本…大きく問題は無さそうだな。
支払いに関しても基本的なクレジット決済や銀行決済に加えてプリペイドキャッシュでの決済もあるようだ。
これに関してはプリペイド会社の審査を通って加盟店にならないと設けられない支払い方法なので、その審査を通る事ができた「競艇ハッスル」の信頼性は高く見て良いだろう。
この辺りは個別に記事もあるので、そちらに目を通しておく事をおすすめしておこう。
悪質競艇予想サイトは決済方法が銀行振り込みだけだった?悪質サイトを見極める方法は?IPアドレスについて調査

これらの情報に加えて、新たに「競艇ハッスル」のIPアドレス情報についても調査を行ってみた。
「競艇ハッスル」のIPアドレスは52.192.193.179となっていた。 基本的にIPがどこかしらと被るサイトはグループである可能性が付き物だが…。 どうやら該当のIPに関しては、調査してみても類似一つ無い新規のIPのようだ。
悪質サイトは同IPを使いまわしたり、先程も述べたが姉妹サイトを作っている事が多い為類似するIPが多い。 その点この「競艇ハッスル」は特筆してグループがあるというわけでは無さそうなので安心、といった所だろうか。
特にどこかとの繋がりが無さそうなのは安心できる点だな
- 会社はバーチャルオフィスを使用している
- IPアドレスの類似もなし
- 特商法に怪しい点は見つからなかった
- コンビニ支払いを設けるには会社の審査が必要で、「競艇ハッスル」はその審査を通過している
コンビニ決済はどの会社でも出来るわけではないのね
あぁ、電子マネーによる決済は審査を受けなくてはならないので、通っているのはかなり大きい
サイト内容について:ページデザインは見やすく良好?
次は「競艇ハッスル」のデザインについてだ。 ここでは非会員ページと会員ページに分けて調査を進めていきたいと思う。
初回の登録特典がありがたい

まずは得点について、登録の特典では1万円分のポイントと返還補償がついている様子。 基本的にどのサイトでも付いてくるものではあるが、貰えるものはありがたく貰っておくのが良いだろう。 初回のポイントにプラスして5000円分のptを購入すれば、初回限定プランである「特別ハッスルB」に関しては購入する事が出来そうだ。
予想根拠について調査
「競艇ハッスル」の予想の根拠となる部分は、以下の要素が支えているらしい。
- ベテラン予想師
- AIシステム
- 情報コネクション
ふむ…。 この辺りを見る限りはかなりオーソドックスな要素といった感じだろうか?

それぞれの要素についても見てみよう。
「ベテラン予想師」は、競艇予想歴20年以上のベテラン予想師を24場全てに常駐させているようだ。

予想師が調査しているのは以下の4点、
- 天候
- 選手の調子
- モーター
- 会場の癖
これらを実際に目で確認しているようだ。
確かに予想する為のデータとして、実際に目で見る事が出来るのならばそれはかなり大きな物になるだろう。
次に「AIシステム」についての確認をしてみよう。

AIシステムとは言っても、多種多様な形がある為にAIで一括りには出来ないのが最近の常。
「競艇ハッスル」のAIシステムは、以下のように説明されていた。
「365日、開催場全てのレース分析・解析をするのに人間の力だけでは限界があります。
これらをカバーするために作られたのが「ハッスル独自の最新AIシステム」。
過去~当日のレース情報を全てインプットし、更に予想の質を高める為、様々な要素要因を取り込み日々進化を続けています。」

AIの使用用途としては、人間の力をカバーするために用いられているようだな。
確かに競艇は大体1日に150レース近く行われているのが常。
その全てを人だけで全レースチェックは通常かなり厳しいと言っても良いだろう。
そして最後が「元競艇関係者との太いパイプ」だ。
説明文は以下の通り。
「ハッスルは膨大な費用と時間をかけて、過去に競艇業界に携わってきた面々と「太いコネクションを築き上げました」。 彼らにしかわからない情報を入手することで、予想の精度がグンと上がりました。」
とのことだった。
なるほど、例えば過去競艇選手をしていた方々などは、選手目線での意見や情報などで通常は手に入らないような情報を持っている事が多い。
これは一部の引退した選手たちが舟券予想をしているものを見るとよく分かる。
「競艇ハッスル」に関しても、そういった類の情報を集めることによって予想の質を上げているのかもしれないな。
また謳い文句でもそうだが、「競艇は投資」といった文字が無いだけでも、かなりまともなサイトのような気がするな。
- 「ベテラン予想師」「AIシステム」「太いコネクション」の3本柱で予想
- 根拠はしっかりと明記されていて怪しい点はなさ気
- 組み合わせ次第ではかなり精度は高くなりそう
この辺りの説明をしっかりとしてくれているサイトは信頼度が高くなる傾向にある
会員ページについて調査
次に会員ページで見られるデザインだが、こちらもかなり見やすい仕様になっていた。 色味に付いてはかなりカラフルだが、競艇に馴染み深いカラーが多い様子。

特に競艇予想サイトだと、視認性ガン無視でUIサイズが大きいサイトが多い。 しかし「競艇ハッスル」はそんな事なくしっかり視認性を持ったまま程よいサイズとなっていた。 こういうので良いんだよこういうので…。
レスポンスに関しても競艇予想サイトにしてはかなり早い。 ページを移動する際にもNowloadingのアニメーションが入るくらいには力が入っているようだ。 細かいところでも手抜きをしない姿勢は、かなり評価できる。
使い勝手はかなり良さそうね
- 遷移アニメーションもあって手間が掛かってそう
- レスポンス・操作性ともに良し
- サイズ感もバッチリ
無料予想について調査
無料予想の基本情報
まずは無料予想の基本的な情報絡みていこう。

- 目標金額:2万円
- 想定投資金額:10,000円
- 提供予想:3連単1レース
- 買い目点数:3~6点
- 締切時間:締切なし(11:00 / 16:00 公開)
- 必要PT:0PT
「競艇ハッスル」の無料予想は上記のようなものになっているようだ。
公開時間が2パターンな事から分かるかもしれないが、デイとナイターの二通りあるようだ。
実力をテストする意味でも、予想の参考にする意味でも1日に2回参加出来るのは良いと言えるだろう。
- 「競艇ハッスル」の無料予想は1日2回
- デイとナイターの一つづつ存在している
- 参加自体気軽に出来るので自分の目で精度を確かめるのがヨシ
1日1提供のサイトと比べると、予想の母数はおよそ2倍…より試しやすいのが利点ね
無料予想を検証してみた
では早速無料予想の検証を行なっていこうと思う。

「競艇ハッスル」から提供された無料予想は、ボートレース尼崎の3R。
- 1-2-3(1000円)
- 1-5-2(1000円)
- 2-1-5(3500円)
- 1-2-5(2500円)
- 2-1-3(1000円)
- 2-5-1(1000円)
買い目は上記6点のようだな。 出走表に関しても忘れずに見ていこう。

競艇ハッスルの予想では1号艇藤山選手と2号艇馬袋選手を先頭として考えているようだ。 そして実際のレース結果は「1-2-3」…ダー!猪木で的中だな。

支出が10,000円に対し払い戻しは8,800円…残念ながらトリガミとなってしまった。 的中はしたので予想は良かったのだろうが、ちょっと残念といった所だろうか。
的中はしたとなると、オッズの変動の問題かしら?
- 的中はしたもののちょっと損
- 予想の根本部分は問題無さそう
- 試すには丁度良さげ
有料予想について調査
続いては気になる「競艇ハッスル」の有料予想についてだ。
プランは以下のようになっていた。
プラン名 | 目標金額 | 想定投資金額 | 提供予想 | 買い目点数 | 必要PT | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
特別ハッスルB | 10万円以上 | 15,000円 | 3連単1レース | 3~6点 | 150PT | 初回限定/デイ・ナイター |
特別ハッスルA | 20万円以上 | 15,000円 | 3連単2レース(コロガシ) | 3~6点 | 250PT | 初回限定/デイ・ナイター |
特別ハッスルS | 30万円以上 | 15,000円 | 3連単2レース(コロガシ) | 3~6点 | 330PT | 初回限定/デイ・ナイター |
ブロンズハッスル | 10万円以上 | 15,000円 | 3連単1レース | 3~6点 | 180PT | デイ・ナイター |
シルバーハッスル | 30~50万円以上 | 15,000円 | 3連単2レース(コロガシ) | 3~6点 | 350PT | デイ・ナイター |
ゴールドハッスル | 70万円以上 | 15,000円 | 3連単2レース(コロガシ) | 3~6点 | 550PT | デイ・ナイター |
「競艇ハッスル」のプランは常設3つと初回限定が3つで、併せて6つの有料プランが存在しているみたいだ。
こうして並べた事によってまず思ったのが……めちゃくちゃ良心的な価格設定だ。
全体で見てもプラン最高額が550ptと、下手をすると3000ptを超えるプランも多い競艇予想サイトでここまで価格を抑える事が出来たのはかなり凄い事だな。
そして価格帯が抑えられるという事は、プランを購入しやすくなるという事だ。
購入者が多いプランに関しては的中を誤魔化すことが出来ないため、そこもかなり信頼度が高くなる要因と言える。
そして初回限定のプランは3つ。
- 特別ハッスルB
- 特別ハッスルA
- 特別ハッスルS
上記が「競艇ハッスル」の初回限定にあたる。

特別ハッスルはいずれもデイ・ナイターに対応しているみたいなので、かなり参加しやすいのでは無いだろうか?
必要ptもかなり安く設定されているため、気軽に試すことも出来そうだ。
- 最も高いプランでも550ptとかなりコスパが良い
- 初回限定は特別プランB/特別プランA/特別プランSとして提供されている
- 買い目点数は結構絞るスタイルの様子
最高額550pt…!?
ここまでコスパの良いサイトは中々無い。目標額は2桁万のようだがそれでも回すにはかなり向いていそうだ
有料プランの情報の次は的中実績についての検証と、実際に参加してみることによって分かった事について調査していこう。
的中実績について:1週間における各プランの的中率を検証
まず気になるのが的中実績だ。 果たしてどれほどの的中率を誇っているのか、またどれぐらいのペースで当てることが出来ているのか、だ。
というわけで、「競艇ハッスル」の2023年6月付近の1週間あたりの的中実績について調査をしてみた。
◎…的中 ✗…不的中
プラン名 | 6/20 | 6/21 | 6/22 | 6/23 | 6/24 | 6/25 | 6/26 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
特別ハッスルB | ✗/◎ | ◎/✗ | ✗/✗ | ✗/◎ | ◎/✗ | ✗/✗ | ✗/◎ |
特別ハッスルA | ◎/✗ | ✗/✗ | ◎/◎ | ◎/✗ | ✗/◎ | ◎/◎ | ◎/✗ |
特別ハッスルS | ◎/◎ | ◎/◎ | ✗/✗ | ◎/◎ | ◎/◎ | ◎/◎ | ◎/◎ |
ブロンズハッスル | ✗/✗ | ◎/◎ | ◎/◎ | ✗/✗ | ◎/✗ | ✗/✗ | ✗/✗ |
シルバーハッスル | ◎/◎ | ✗/✗ | ✗/◎ | ◎/◎ | ✗/◎ | ◎/✗ | ◎/◎ |
ゴールドハッスル | ◎/✗ | ◎/◎ | ◎/◎ | ✗/◎ | ◎/✗ | ◎/◎ | ◎/◎ |
ふむ…ぱっと見た感じかなり高精度で的中を出せているようだな。
それぞれのプランがここ一週間でどれぐらいの的中率を保っていたのかについても計算してみよう。 分かりやすくまとめてみたものが以下の内容になる。
プラン名 | 的中率 |
---|---|
特別ハッスルB | 36% |
特別ハッスルA | 57% |
特別ハッスルS | 85% |
ブロンズハッスル | 36% |
シルバーハッスル | 64% |
ゴールドハッスル | 79% |
それぞれ特別ハッスルAとシルバーハッスルから的中率は半分を越えるようだな。 最低の的中率でも低いという事は無さそうなので安心できそうだ。
とはいえ特別ハッスルAやシルバーハッスル辺りが一番コスパが良さそうだから、ある程度余裕があるのならばそちらから始める方が手早く稼ぐ事が出来そうだな。
実際に参加をしてみた:特別ハッスルSに参加
というわけで、次は初回限定の特別ハッスル…その中でもっとも上位の特別ハッスルSを購入してみることにした。 上記の的中傾向を見ると、85%の確率で30万に化ける見込みだ。

提供されたのはボートレース大村の11Rと12Rのようだ。 まずは11Rのレースから見ていこう。

- 1-2-3(3500円)
- 1-2-5(1000円)
- 1-3-4(3000円)
- 1-2-4(1000円)
- 1-3-2(3500円)
- 1-3-5(3000円)
A1・A2の強い選手がインコースに固まっているようだが、軸には1号艇西島選手を捉えているみたいだ。 それに続く形で2号艇中嶋選手と3号艇山本選手が来ると考えているようだ。
舟券代は合わせて15,000円、プラン代は33,000円となる。
なるほど、たしかに納得の行く買い方かもしれないな。 そして気になるレースの結果は…「1-3-5」!見事に的中だ。

払戻金は31,500円だな。 ここから次のレース次第でどうなるかが変わるわけだが…果たして。
コロガシ先の第二レースはボートレース大村の12R、先程から続きのレースだ。

こちらが出走表となる。
- 2-3-1(均等買い)
- 3-1-2(均等買い)
- 3-2-1(均等買い)
- 2-3-4(均等買い)
- 3-1-4(均等買い)
- 3-2-4(均等買い)
上記を均等買いというのが「競艇ハッスル」の提供だったな。 先程の払い戻しを分けると…5,200円といったところか。
今回の予想で先頭にしているのは、2号艇黒井選手と3号艇鈴木選手のようだ。 どちらもA1級で実力も確かな選手なので、この2艇を先頭に捉えるのは納得できるな。
気になる結果は…「3-1-2」!お見事的中コロガシ成功だ。

オッズは56.9なので、払い戻しは…295,880円となった。 最終的な収支についても載せておこう。
- 支出:-48,000円
- 収入:+295,880円
- 合計:+247,880円

「特別ハッスルS」の目標金額は30万だが、その目標金額には届かなかったな…。 しかし見事にコロガシは成功したので、利用に関しては問題なく行えそうだ。
…よし、除湿機を買おう。
おぉ、見事的中おめでとう。中穴だったがコロガシだったという事もあってかなり大きくなったな。
- プラスだけみると目標金額近くは稼げた
- 掛かるコストが低い為、連続で挑戦出来そう
- 支出に対するリターンはおよそ5倍
届くメールについて調査:届くメールは平均5通?メールでしか買えない特別なプランも
次は「競艇ハッスル」から届くメールについて調べてみた。 重要視する点は以下の2点。
- どのようなメールが届くのか
- どれくらいのペースで届くのか
これらを念頭に置いて調査をしようと思う。 まずはどのようなメールが届くのか、という点からだが、メールの内容はやはりおすすめプランや限定プランの案内といった内容が主だった。 メールでの案内では「シングルハッスル」といったプランや「ダブルハッスル」といった恒常には載っていないプランを利用できるようだ。
最初に特典で貰えるポイントでも参加できるようなプランもあるようなので、気になったら参加してみると良いかもしれないな。

次にメールの届くペースについてだ。 ある程度時間を取って確認してみた所、1日に届くのはおよそ5通程のようだった。 他の予想サイトと比べても多すぎるという事はないな。
多すぎるとメールボックスがどんどんと埋まっていってしまうが、「競艇ハッスル」に関してはそういった事を気にせずに利用する事が出来そうだ。
余計なメールが多くないのは、利用する身としてはかなり助かるわね。
- メールは1日に5通ほど
- メール内容はプランの案内が多め
- ここだけの限定プランアリ
まとめ:「競艇ハッスル」は有料予想で247,880円稼げた超コスパ良しの優良競艇予想サイト!
というわけで今回は「競艇ハッスル」の検証&レポートをさせていただいた。 …かなり実力が高いサイトだったな。
今回の検証で分かった事をいくつかまとめてみよう。
- 他サイトと比較しても桁外れなコスパ
- 特別ハッスルAやシルバーハッスルが的中率のバランスも良くおすすめのプラン
- 有料予想では見事にコロガシも成功し、予想の実力をしっかりと証明
上記の点を以って「競艇ハッスル」は優良予想サイトと評価させていただく。 安全性についての問題もなさそうなので、コスパ重視の方は利用してみると良いかもしれない。
コスパ面に関して言えば全サイト中でもトップなのではないだろうか? 私の目が間違いないのならば、どこまで上がるかは分からないがランキングでも良い順位に行くのではないだろうか?
他のサイトの高額プランと比べると、競艇ハッスルの高額帯はかなり良心的な価格設定となっているな。
最近はAIの発展等もありますし、そこでコストを抑えられたのでしょうか?何にせよこれから流行りそうな予感がしますね…!

- LdarS-ing
- 元々は特殊等別界隈の悪と戦っていました。
ある時友人に「競艇予想サイトに騙された」と泣きつかれた事をきっかけに競艇への介入を決定。
昔とった杵柄で、人を騙そうとする動きには敏感。
特撮とかヒーロ映画が好きです。
掲載の内容はあくまでもライター独自の見解であり、その正確性・再現性を当サイトでは保証いたしかねます。
作成2023年7月6日