競艇予想サイト「ボートX(エックス)」を調査!悪質サイトと酷似!?内容は1mmも信用できない!

今回は、競艇予想サイト「ボートX(エックス)」を調査する。
多数の悪質予想サイトとIPアドレスが酷似していて、「RACERS.com」とはサイトデザインも同じ。
所在地はマンションの一室だという事が発覚し、貧乏予想サイトな事もわかった。
無料予想を毎日提供など嘘ばかりで、予想内容も最悪。
1mmも信用できない最悪なサイトだから、注意しろ!
作成2023年11月27日
更新2023年12月7日
競艇予想サイト「ボートX(エックス)」の概要

年末に入ったからか、最近競艇予想サイトラッシュだ。
次から次へと悪質予想サイトが出来るから、バッタバタ切り捨てている。
今回はインターネットを検索して発見した「ボートX(エックス)」というサイトを調査。
悪質サイトを調査するのは飽きてきてるから、良いサイトだと嬉しいが果たして。
まずは「特定商取引法に基づく表記」から見ていくぞ。

- 【販売業者】ボートX運営事務局
- 【販売責任者】斉藤智則
- 【所在地】東京都葛飾区新小岩1-3-4
- 【電話番号】080-9278-9653(受付時間:平日10:00~18:00)
- 【メールアドレス】info@boatx.jp
- 【商品の種類】サイト内利用ポイント(購入後180日間利用可能)
- 【販売価格】1ポイント=100円(税込)
- 【支払い方法】クレジットカード決済・銀行振込決済・コンビニ決済
- 【IPアドレス】103.204.64.52
- 【ドメイン取得日】2023年08月23日
まず、所在地は東京都葛飾区新小岩1-3-4だ。
普通に洋室7.7帖ほどで1Kのマンションが出てきて驚愕。
こんな所で予想サイトの運営など出来るのか?さらに電話番号はスマホの番号と来た。
もう、「特定商取引法に基づく表記」からしてやる気が微塵も感じられない。
そして「競艇オリンポス」に続いて、またもIPアドレスが「RACERS.com」と似ている。
他にも過去に検証したサイトで、IPアドレスが似ているサイトを調べたが多数発見!
各サイトのIPアドレスは以下の通りだ。
- 103.204.64.44:RACERS.com
- 103.204.64.50:競艇神
- 103.204.64.54:競艇オリンポス
- 103.204.64.46:BOAT NEXT
- 103.204.64.20:競艇ロード
- 103.204.64.22:勝馬の栞
- 103.204.64.30:スクールホース
どれも悪質な予想サイトばかりだ。
今回「ボートX」「競艇オリンポス」「競艇神」は連続で発見したのだが、果たして偶然なのか。
一気に予想サイトを作って、どれか当たればラッキーとか思ってそうだ。
ちなみに、サイト内容が最も似ていると思った「RACERS.com」の検証結果は以下の通り。
- お客様の声・口コミが捏造確定
- 無料予想はトリガミで最終的な結果はマイナス
- 有料予想は購入する価値ナシ
また、「競艇オリンポス」の検証結果は以下の通り。
- RACERS.comとIPアドレスが似ているので注意が必要
- ログインボーナスPT+ボーナスPTは確認できない
- 画像を貼り付けただけの即席で作られたようなサイトデザイン
- 有料プランは全14種類と多い
- 無料予想で勝ちはしたけど長期で見ないと判断できない
どちらも散々な出来で、悪質なサイトだと評価した。
こちらの「ボートX」も注意が必要だ!
所在地がマンションの予想サイトは軒並み悪質だったな
もうこの時点でロクなサイトじゃなさそうなのは確かだ
利用規約には会社名が

利用規約では、「インクラウド株式会社」という名が記載されている。
特商法では、「ボートX運営事務局」と書いてるのにな。

どうやら、本当にこのマンションで運営しているみたいで「904号室」とまで出てきた。
そこで、会社名と所在地で検索してみるとしっかり法人リストに引っかかった。
なんだかガバガバだな・・・。
「ボートX」のユーザビリティをチェック!
続いて、競艇予想サイト「ボートX」のユーザビリティを確認していく。
非会員ページや会員ページ、メールなど細かくチェックだ。
素人が作った素人による手抜き非会員ページをチェック

次に非会員ページから見ていこう。
登録方法は、LINEとメールアドレスだ。
以下の3つのSNSアカウントで登録できる。
- LINE
- Gmail
- Yahoo!メール
LINEで登録したくない場合「Gmail」や「Yahoo!メール」がおすすめなのだが、注意したい点がある。
登録特典を以下にまとめたので見ていく。
- 10,000円分のポイントプレゼント
- LINE友達追加でさらに10,000円分のポイントプレゼント
- 毎日無料予想提供
まず、LINE友達追加をした場合は合計20,000円分のポイントが付与される。
メールアドレスのみより、こちらの方がお得だな。
「競艇オリンポス」がメールアドレスだと10,000円分のポイント付与、LINE友達追加だと15,000円分のポイントプレゼントだったのでやり口が一緒だ。

続いて、非会員ページ下部には「ボートX」の強みについて記載されている。
曰く、競艇は「選手、モーター、会場、番組、天気、波」など情報に強いものが勝利できるとの事だ。
その為に何をしているのか、それより下に記載されているものを以下にまとめた。
- 競艇の3連単で1/120の確率は簡単に当たる数値ではない
- 全国24競艇場にスタッフを布陣
- 地元予想師と契約
つまり、具体的に何をしているのかは一切記されていない。
全会場にスタッフを配置して地元予想師と契約と書いてあり、他予想サイトからコピーしてきただけ。
また、サイトデザインに関しても適当な画像に文字を挿入しただけ。
本当に手抜きだ。
素人がパパッと作ったんだろうが、ここにコストをかけられないサイトが、全会場にスタッフを配置したり地元予想師と契約出来るほど資金を用意できるのだろうか。
もう一点、画像に札束を使ったりこの辺も「RACERS.com」と一緒のセンスだ。
悪質サイト「RACERS.com」と一緒!?会員ページをチェック

まず、このプラン一覧に使われているボートの画像はボートレースのものではない。
ミラーがついていたり、ヘルメットが違う。
モーターボートではあるんだけど、公営競技のボートレースで使われているボートとは別物だ。

あ、IPアドレスが似ていた「RACERS.com」でも同じボートの画像が使われていたのを思い出した。
IPアドレスの類似、幾つもの札束の画像を使うセンス、ボートレースのものじゃないボートの画像、もうこれは同じ運営会社かグループ会社のサイトで確定だろう。
ボートレース知ってたらこんな画像を使おうとは思わない
胡散臭すぎる!「ボートX」の有料プラン一覧
有料プランの概要は以下の通りだ。
プラン名 | 提供 | 投資金額 | 目標金額 | 必要ポイント | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
エイム | 1レース | 10,000円 | 50,000~80,000円 | 80pt | デイ |
エスコート | 2レース | 10,000円 | 300,000円 | 300pt | デイ・ナイター |
グレイテスト | 2レース | 10,000円 | 700,000円 | 700pt | デイ・ナイター |
スプレマシー | 2レース | 10,000円 | 1,200,000円 | 1,200pt | デイ・ナイター |
マスター | 2レース | 10,000円 | 2,000,000円 | 2,000pt | デイ・ナイター |
バーテックス | 2レース | 10,000円 | 5,000,000円 | 5,000pt |
有料プランは全部で10個ある。
信じられないのは、目標金額200万のマスターや500万のバーテックスが連日購入できる事だ。
こういった高額プランは、不定期で行けると確信した日だけ配信される。
しかも、的中実績を見るとマスターに関しては毎日的中している。
正直、ここまで見てきてかなり信じがたい。
というか、有料プランにボートレースで使われないボートの写真が使われている時点でおかしい。
本当にボートレース知ってるんだろうか・・・?
毎日提供は嘘!?「ボートX」の無料予想

無料予想の概要は以下の通り。
プラン名 | 提供 | 投資金額 | 目標金額 | 必要ポイント |
---|---|---|---|---|
ターゲット | 1レース | 8,000円 | 15,000円~30,000円 | 0PT |
まず、言いたいのは日曜は定休だという事だ。
非会員ページには、「毎日厳選の無料予想提供」と書いてあったのに嘘ばかり。
ここまで全部見てきたし、11月30日の無料に参加したので結果を以下にまとめた。
気持ち的には参加するのも億劫だけどな。
日付 | レース | 買い目 | 結果 | 払戻金 |
---|---|---|---|---|
11月30日 | 平和島5R | 1-2-3 1-2-4 1-2-5 1-2-6 1-6-2 1-6-3 1-6-4 1-6-5 | 1-4-5 不的中 | 2,560円 |


残念ながら外れた。
実力上位であるA2級の1号艇・今井裕梨選手、6号艇・若林義人を軸に組んでいる。
調子の悪い選手を買い目に入れ、調子のいい選手を切り、散々な予想だった。
とてもじゃないが、買い目8点もあるのに真面目に予想したとは思えない。
やっぱり、ボートレースを知らないんだろうな。
ただ負けるだけならここまで言わないが、サイト全体を見てきて思うのはまともに予想出来るとは到底思えないクオリティだ
まとめ:ボートレースの事を知らない!「ボートX」は胡散臭い悪質サイトだ!
今回は、競艇予想サイト「ボートX」を調査していった。
調査結果を以下にまとめた。
- 運営は「ボートX運営事務局」ではなく「インクラウド株式会社」
- 「RACERS.com」と同じ運営かグループなのはほぼ確定
- 有料プランにボートレースで使われないボートの画像を使用
- 毎日厳選の無料予想提供は嘘
- 無料予想はひどい内容で負け
結論から言うと、「RACERS.com」と同様に悪質サイトで確定だ。
他にも悪質サイトとIPアドレスと酷似していたが、「RACERS.com」が一番サイト内容などで似ていた。
ここまでサイトをしっかりチェックして調査したが、本当に適当に作った感が凄い。
特に、公営競技のボートレースで使われないボートの画像を使用している点で1mmも信用できない。
情報なんて一切持ってないぞ!
今後もこの運営には注意していくぞ!

- ゆうた
- 昔からインターネットをやってたせいか、妙に疑り深い辛口ライター。
プライベートで競艇予想サイトを使った事はないが、競艇予想サイトが新しく作られるたびに粗を探し、闇を暴く。
趣味はブラウジング。
掲載の内容はあくまでもライター独自の見解であり、その正確性・再現性を当サイトでは保証いたしかねます。
作成2023年11月27日
更新2023年12月7日