競艇予想サイト「ニードルボート」は無駄な工程も多く見られる上捏造もしている悪質サイト!

この記事は2023年12月4日に発見された競艇予想サイト「ニードルボート」について検証を行った記事になる。
サイトの内容としては登録に無駄な工程があったり、悪質サイトとのIPアドレスが近かったりと怪しい点も多いサイトとなっていた。
非会員ページではユーザーの声を捏造したり、異常に多いプラン、男女別会員の販売プランがあったりという悪質サイトの特徴まであるのも判明した。
要注意な悪質サイトに注意するためにも最後まで必見だ。
作成2023年12月12日
新発見の競艇予想サイト「ニードルボート」は悪質サイトなのか?
やあ、今回は新しく発見された競艇予想サイト「ニードルボート」について検証を行っていく。
発見日は2023年12月4日となる。

- 会社情報
- 使いやすさなどのユーザビリティについて
- 予想能力の可否について
上記の点について見ていこうと思う。
どの項目も競艇予想サイトとしては欠かせない要素、
果たして「ニードルボート」はどのようなサイトなのだろうか?
「ニードルボート」の会社情報は問題ない?それとも悪質?

- 販売事業者:ニードルボート運営事務局
- 運営サイト:https://needle-boat.xyz
- 所在地:東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング4F
- 運営・販売責任者:伊藤照彦
- 連絡先:MAIL:info@needle-boat.xyz (平日10:00~19:00)
- 商品の種類:デジタルコンテンツ
- 販売価格:[ポイント制]
- 有料情報:1pt=100円
- お支払い方法:銀行振込
-
引渡し日時:競艇開催日の当日、サイト内またはライン・メールにて引き渡し。
-
返品(返金)に関する特約:返品(返金)に関する特約:ポイントの返金は受け付けておりません。
- IPアドレス:157.7.189.220
- ドメイン取得日:2023年1月17日

こちらが「ニードルボート」の特商法に基づく表記となっていた。
まずは所在地である「東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング4F」だが、こちらはどうやらコワーキングスペースの貸出を行っているようだ。
コワーキングスペースを利用するサイトは多いので、この点に関してはそこまで問題は無いだろう。
次に気になったのがこのサイトには電話での対応が存在していない点だ。
通常競艇予想サイトではメールでの対応とは別に電話での受付をしているサイトが多い。
しかしこの「ニードルボート」ではその電話対応が受付されていないのだ。
急ぎの場合などにはメールのレスポンスを考えるとかなり不安を覚えてしまうな。
次に「ニードルボート」のIPアドレスだがこちらは「157.7.189.220」となっている。
同一のIPを持っているサイトは存在していなかったが、類似するサイトには以下のようなサイトがあった。
- ClubGinga:157.7.107.57
- SPEED:157.7.107.57(閉鎖済み)
- V-MAX:157.7.107.202
- 競艇インパクト:157.7.107.114
- 競艇グランドスラム:157.7.107.46(閉鎖済み)
- 競艇LINER:157.7.107.31
- 競艇RITZ:157.7.107.246
- 競艇ブルーオーシャン:157.7.107.47
- 船国無双:157.7.107.52
- 船の時代:157.7.107.252
- フルスロットル:157.7.107.123
また上記は競艇予想サイトだが競艇だけでなく競馬でも似通ったIPアドレスのサイトが見つかった。
- ダービーレコード:157.7.107.50
- ホースプランナー:157.7.107.57(閉鎖済み)
前半2部分のみの一致なのでグループである可能性はまだまだ分からないが、少なくともこのIPが悪質サイトにばかり利用されている辺り手放しで安心とはいかないだろう。
会社情報の安全性を「◯」「△」「✕」で表すのならば「△」といった所か。
- 所在地はコワーキングスペースを利用している様子。
- 対応連絡先には電話受付が存在していない。
- IPアドレスは完全一致はないものの似通った物が多い。
前半部分だけだと確定とは言えないが、どれかしらとグループである可能性はあるかもしれないな。
サイトのデザインや使いやすさについて!ユーザビリティはそこまで高くない!?
次は「ニードルボート」のサイト内容や使いやすさについて見ていこう。
「ニードルボート」ではAIを用いた予想を強みとしているようで、非会員ページにはそれに関する情報が多く記載されていた。

気になったのはリアルタイムチャットボット機能。
全自動チャット対応とのことだが、これは問い合わせ関係をチャットボットで返信を行っているという事だろうか?
確かに電気会社やら何やら最近はチャットボット対応を導入している企業は多い。
だがそれはある程度の雛形で解決が可能なものだから可能な事だ。
(契約に関する問い合わせは1、工事に関する問い合わせは2……のような形式)
果たして担当にも知識が必要な競艇予想サイトでも役立つのだろうか?

また「ニードルボート」のAIは全SNSを完全網羅しオッズ算出が可能と記載されていたが、これに関しても非常に怪しく見える。
確かにある程度の人間がSNSに自身の買い目を投稿したりする事はあるだろうが、それはあくまでも極一部。
大多数の人間はSNSに買い目を投稿したりする事は少ないだろう。
どちらかと言えば「当たったよ」などの過去形である事の方が多いのではないだろうか?
SNSだけでオッズを算出できると豪語している「ニードルボート」……各種SNSの全ユーザー全投稿から特定のレ―スの買い目情報だけを収集というのは現実的な話ではないな。
捏造されたユーザーの声に騙される
また「ニードルボート」の非会員ページではユーザーの声が記載されていた。

全て投稿日は12月24日、クリスマスとなっている。
……のだが、執筆している今は12月上旬も上旬……クリスマスはまだ来ていない。
おそらくは去年のクリスマスという事なのだろう。
しかし「ニードルボート」のドメイン取得日は「2023年1月17日」。
「2022年12月24日」だった場合、それはそれで矛盾が生じてしまうのだ。
おそらくは、いや確実にこのユーザーの声は捏造だろう。
そしてわざわざお客様の声を捏造するようなサイトが安全なサイトであるわけが無い。
サイトへの登録は無駄な点が多い
そして次にログインに関しての話だが、かなり面倒な事に「ニードルボート」はLINEで友だち登録しただけではログイン情報などは届かない。
①LINE上でともだち登録を行う
②公式アカウントでメッセージを送る
③登録フォームが送られてくるのでそちらで登録
④登録完了
登録完了までの間に、上記の流れを踏まなければならないのだ。
また登録フォームではニックネームやメールアドレス、パスワードを始め、自身で改めて会員情報を登録しないとならない。

何故態々LINEを挟む必要があるのだろうか?
かなり謎と言えるシステムには疑問を隠せない。
普通のサイトならばLINEで追加した段階でID・パスワードが届く事を考えるとわざわざユーザーに手間を掛けさせている「ニードルボート」のユーザビリティは低いと言って良いだろう。
最初からこの登録フォームが非会員ページに用意されていれば良いのだが、それに関しては一切見られなかった。
「ニードルボート」が提供している有料予想は多すぎて違いが分からない!?
「ニードルボート」の有料プランには以下の15個が存在していた。
プラン名 | 提供数 | 目標金額 | 消費pt | 備考 |
---|---|---|---|---|
Basic | 2レースコロガシ | ¥200,000 | 200pt | デイ・ナイター |
Basic-DX | 2レースコロガシ | ¥300,000 | 300pt | デイ・ナイター |
Professional | 2レースコロガシ | ¥500,000 | 500pt | デイ・ナイター |
Algorithm | 2レースコロガシ | ¥600,000 | 800pt | デイ・ナイター |
Algorithm-DX | 2レースコロガシ | ¥800,000 | 1000pt | デイ・ナイター |
Big Data | 2レースコロガシ | ¥1,000,000 | 1500pt | デイ・ナイター |
Poseidon | 2レースコロガシ | ¥1,500,000 | 2000pt | デイ・ナイター |
Super Poseidon | 2レースコロガシ | ¥2,000,000 | 3000pt | デイ・ナイター |
BIG BANG | 2レースコロガシ | ¥3,000,000 | 10000pt | デイ・ナイター |
Basic(Mens) | 2レースコロガシ | ¥300,000 | 300pt | デイ・ナイター/男性会員限定 |
Maximum(Mens) | 2レースコロガシ | ¥500,000 | 500pt | デイ・ナイター/男性会員限定 |
King(Mens) | 2レースコロガシ | ¥900,000 | 1200pt | デイ・ナイター/男性会員限定 |
Basic(Ladies) | 2レースコロガシ | ¥350,000 | 300pt | デイ・ナイター/女性会員限定 |
Maximum(Ladies) | 2レースコロガシ | ¥550,000 | 500pt | デイ・ナイター/女性会員限定 |
King(Ladies) | 2レースコロガシ | ¥1,000,000 | 1200pt | デイ・ナイター/女性会員限定 |
まず真っ先に言えるのがプランが多すぎるという事。
全てのプランでデイ・ナイターが存在しているため1日で30個のプランが流れる事となる。
これは他サイトと比べて明らかに多い数値だ。
特にプランの中には「Mens」と「Ladies」とこの時代に非常にそぐわない男女会員別に分けられたプランが存在していた。
……のだが「ニードルボート」にはそもそもユーザーの性別設定をする項目は存在していない。
競艇選手本人たちは兎も角として、我々予想をする側に関しては性差が出る事はない。
では何故態々分けてプランを出したのだろうか?
こうまでして無理にプラン数を増やしているのを見ると、的中の捏造をしている可能性も高いだろう。
(ユーザーが誰も買わなかったプランを不的中時でも的中として捏造・発表する手法)
性別で分けることによってプランを水増しする、というのが目的と考えると納得ですね。
無料予想の実力は?固めのレースかつデータを重視していない!?
では「ニードルボート」の予想にはどのような特徴があるのだろうか?
無料予想を確認して確かめてみよう。
賭け金はそれぞれが20%、上限は1万円とのこと。
一応これに則って各買い目に2000円で考えておこう。
参加するのは2023年12月5日、ボートレース唐津の12R

買い目と参加選手については以下の通りとなる。
- 2-3-1(38.4):20%
- 2-1-3(9.9):20%
- 2-1-4(9.9):20%
- 1-2-3(5.9):20%
- 1-2-4(7.5):20%

- 1号艇 松崎 祐太郎選手
- 2号艇 山田 康二選手
- 3号艇 青木 幸太郎選手
- 4号艇 嶋 義信選手
- 5号艇 高倉 孝太選手
- 6号艇 仲道 大輔選手
さて、こちらの予想から読み取れる事だが……「ニードルボート」の予想は完全なイン戦予想。
と、いうか成績のいい選手と一番人気から順番に並べただけのコピーのようだ

残念ながら結果は2-1-6不的中となった。
B1というだけで127期の新星仲道
大輔選手を外してしまったのが敗因んだろう
オッズを見る限り人気の買い目をただ推奨しているという可能性も否定できないな。
まとめ:「ニードルボート」は捏造までしている悪質競艇予想サイト
さて……確認した情報をまとめると以下となる。
- IPアドレスが似通った競艇予想サイトには悪質サイトが多い
- ユーザーの声では捏造している点が見られる
- 予想の実力も微妙で、人気の買い目を買っているわりに外している
これらの特徴を見る限り、利用は控えたい悪質サイトと言って良いだろう。
数々の悪質サイトとも特徴が合致する点が多く見られたので、くれぐれも注意しておいてくれ。
一部だけとは言え捏造をしてしまっている時点で、もはや悪質サイトの誹りは免れないだろう。
利用はかなり危険なためご注意を!

- LdarS-ing
- 元々は特殊等別界隈の悪と戦っていました。
ある時友人に「競艇予想サイトに騙された」と泣きつかれた事をきっかけに競艇への介入を決定。
昔とった杵柄で、人を騙そうとする動きには敏感。
特撮とかヒーロ映画が好きです。
掲載の内容はあくまでもライター独自の見解であり、その正確性・再現性を当サイトでは保証いたしかねます。
作成2023年12月12日