悪質なサイトを暴露! 競艇予想サイトワーストランキング

悪質なサイトを暴露!
競艇予想サイトワーストランキング

暴露競艇では各競艇(ボートレース)予想サイトのワーストランキングを公開している。

サイトの口コミ評判、検証結果、無料予想成績の結果が酷いサイトほど上位にランクインしているぞ。

悪質競艇予想サイトに騙されたくなければ参考にしていただきたい。

無料予想の成績などにより定期的に更新されるからこまめにチェックすることをオススメする!

  • Worst No.1競艇セントラル

    競艇セントラル
    悪質レベル

    広告に「軽くスタートして頂くため舟券代を一部支給」とかれているが有料プラン参加後にポイントとして付与されるため、軽くスタートはできない。釣り広告に騙されるな。

  • Worst No.2バーニング

    バーニング
    悪質レベル

    こちらのサイトは「詐欺」に利用される「出会い系」「違法アダルトサイト」に利用サイトされている決済システムを利用している。万が一金銭トラブルが起きても返金してもらえない可能性が高い。また、100万円のプランが存在するあたりも非常識すぎて警戒心が高まるサイトだ。

  • Worst No.3STRONG

    STRONG
    悪質レベル

    登録時「10万円分のポイント贈呈」と書かれているが実際に貰えるのは10万分円よりはるかに少ない。しかもポイントを使用して参加できる有料予想は最低ランクのプランの一つしかないため基本的なプランを使用するにはポイントと別に現金が必要になるサイトだ。

  • Worst No.4ブルーオーシャン

    ブルーオーシャン
    悪質レベル

    「当たらない」という証言多数!
    コラムやブログなど予想とは関係のないコンテンツばかり充実させている。「当たらない」という噂は真実だった。

  • Worst No.5L-BOAT

    L-BOAT
    悪質レベル

    当サイトの調査で無料予想の買い目が181件中77件が「1-2-3 / 1-2-4 / 1-3-2 / 1-3-4 / 1-4-2 / 1-4-3」の買い目だということがわかった。同じ買い目をローテーションで公開している可能性がある為、本当に予想をしているのか怪しいサイトだ。

  • Worst No.6競艇ユートピア

    競艇ユートピア
    悪質レベル

    他の系列サイトとデザインがほとんど変わらない量産型の手抜きサイトだ。有料プランは多数あるが一つのプランを除いて「参加費用」と「目標金額」以外プラン内容が全部同じだ。量産ならではのやる気のなさを感じさえられるサイトだ。

  • Worst No.7ウェーブ

    ウェーブ
    悪質レベル

    会員登録時に9000円分ポイントをプレゼントをされるが、有料プランを使おうとしても最低プランで10pt足りずお試しするのにも課金が必要になるのでオススメしない。

  • Worst No.9ボートロイヤル

    ボートロイヤル
    悪質レベル

    検証したところ購入不可能なはずのレースが的中実績に掲載されていた。この時点でボートロイヤルの実績は捏造されているという事がわかった。嘘の実績が掲載されていたサイトのため警戒すべきサイトと言えるだろう。

  • Worst No.10競艇インパクト

    競艇インパクト
    悪質レベル

    「予想が当たらない」「サポートが雑」など低評価が多く見受けられる「競艇IMPACTインパクト(競艇インパクト)」。悪質サイトの利用規約に見られる「パートナーシップ」の表記が!真相に迫る!

  • Worst No.11競艇ライナー

    競艇ライナー
    悪質レベル

    レースが盛り上がる土曜日に予想をしていなかったりと運営にやる気なし!サイト内の誇張表現や信憑性に欠けたユーザーボイスなど「競艇LINER(ライナー)」の数々の不審点を大暴露!

  • Worst No.11闘魂ボート

    闘魂ボート
    悪質レベル

    当サイトの調査データで2023/3/30〜2023/4/28の30日間で無料予想の的中率0%という驚異の記録を残したサイト。詐欺的な悪質さはないものの予想サイトの質としてはかなり危険度の高いサイトと言えるだろう。

  • Worst No.12キャッシュ

    キャッシュ
    悪質レベル

    買取アプリ「キャッシュ」と間違えないよう注意!!デザインはまだしも名前まで同じだ。有名サイトの系列サイトに見えるが全く別会社の詐欺サイトだ。

悪質なサイトにはどのような特徴があるか

悪質なサイトにはどのような特徴があるか

まずは「悪質サイト」の定義としてどういったものがあるのか、それについてから見ていこう!主に悪質サイトというものは次のような特徴に当てはまる競艇予想サイトの事を指している事が多い。

  • 「稼ぐことが出来ない」
  • 「予想の精度・質が一定よりも低い」
  • 「情報に信頼を置くことが出来ないサイト」

上記のような特徴を持つ予想サイトは、悪質サイトと呼んでも差し支えはないだろう。 またこういった悪質サイトは、使っている限り勝つことが出来ないということも覚えておこう。

稼ぐことが出来ない

これは当然といえば当然のことではあるが、予想サイトを使う上でそのサイトの予想精度が低いというのは、致命的だ。 予測精度が低いのならば、わざわざ使う必要も無いからな。 この予想の精度に関しては、以下の様な要素から成り立っている。

  • 的中率
  • 回収率
  • レース選び
  • プラン代のバランス

上記の数字が良いサイトが一般的に予想精度が高いと言われているサイトになる。 とは言えこちら無料予想だけで見ていると、有料予想は実は良かったなどと言ったこともあるかもしれないので注意だ。 また有料予想に関してはどうしても「プラン代」が掛かってくる。 当たらず連続で負ける事があれば、その分マイナスになる事には注意しておいた方が良いだろう。

予想の精度・質が一定よりも低い

上記に関連して大事となってくるのがやはり予想の精度と質。 あまりにも鉄板なレースを選ぶサイトや、軸にする選手を外し続けるような予想をするサイトは結構危ないと言っても良いだろう。 当たり前ではあるが、鉄板すぎるレースではトリガミになりやすいし、軸を外し続けるという事はそもそも根本の予想がおかしい可能性が高いからだ。

情報に信頼を置くことが出来ないサイト

最後に予想部分から少し変わって、そもそもそのサイトが信頼をおけるサイトなのか、といった点だ。

  • 運営会社の情報
  • 予想サイトのIP情報

上記の点について調べていくのが、そのサイトの信頼性を確かめる手早い方法だろう。 例えば「運営会社の情報」であれば、運営している会社の実態がどうなのかを調べるのが大事になってくる。 例えば運営会社の所在地が明らかにおかしな場所であったり、あるいはサイトの他に悪質なサイトを運営していないかなどが肝になる。 これは当然といえば当然かもしれないが、悪質サイトを運営している会社が新しく建てた予想サイトは同じく悪質サイトである可能性が非常に高いからだ。

  • 悪質サイトは利用しても得なし
  • 悪質サイトはグループ化しやすいため、グループを調べるのは非常に大切

悪質サイトを登録してしまうとどうなる?

悪質なサイト登録

さて、次はこういった悪質サイトに登録してしまうとどういう事になってしまうのかについてだ。

  • 「セールスのメールが頻繁に届く」
  • 「登録時の個人情報が他のサイトに回される可能性がある」

主に受動的に受ける被害としては上記の2点が挙げられるだろう。 それぞれ解説すると「メールが頻繁に届く」というのは、まずそのままだ。

例えば1日5通届くサイトならば、累計すると一ヶ月で約150通届くことになる。 普段使いのメールアドレスを使っているのならば、そちらのメールが埋もれてしまうのは確実だろう。 競艇予想サイト用のメールアドレスを用意しておくのが一番手っ取り早い方法となる。

次に「登録時の個人情報が他のサイトに回される可能性がある」という問題だが、こちらは少々厄介なものになる。 というのも、競艇予想サイトを使っていると時たまに何故か別の知らない競艇予想サイトからメールが届くケースが存在しているのだ。

これは同運営によるメーリングリスト設定ミスなのか、あるいは個人情報が流出しているのか…。 真相は定かではないが、やはりこういった点を見てもメールアドレスは普段使う物と分けておくのが吉だろう。

  • 対策としては競艇用のメールアドレスを作るべし
  • Lineの場合はブロック機能を使おう

騙されないサイトを見極めるには

見極める

さて、そんな悪質サイト達だが、騙されないためにはどういった手段を講じるべきだろうか? それにはいくつかのコツがある、それが次のようなコツだ。

  • クチコミを見る
  • 無料予想の結果を確かめてみる
  • 細かい違和感を見抜く

こういった手段を取ることによって、悪質サイトは見抜くことが可能だ。 「クチコミを見る」ことによって、実際に利用してみた客の声を直接見ることが出来るので、いずれかの予想サイトを利用する際は必ずチェックしておくべきだと言える。

次の「無料予想の結果を確かめる」という方法は、少なからず皆確かめているのではないだろうか? こうして無料予想の質を確かめることで、そのサイトの有料予想がどれぐらい精度高めなのかを予測する材料になるので、サイトの有用性を判断する材料の一つとして確認はしておくべきだろう。

そして最後に「細かい違和感を見抜く」こと、これが非常に大切だ。 これだけ聞くと直感というあやふやなモノと思われるかもしれないが、これが結構馬鹿にできない。

「これはおかしいのではないか?」という違和感を突き詰めて行くと、それは十分に怪しい点になるのだ。 特に規約や文中の中にこういった違和感が潜んでいる事が多いので、規約などを読み飛ばしていた方はしっかりと読むようにしよう。

とはいえこれらすべてを考えるとなると、相応に手間が掛かる上それぞれの基準が分からないと見抜くのにも一苦労してしまうこともあるだろう。 そういった場合には当サイトの予想サイトランキングを使用するのをオススメする。

まずはこちらだが、こちらのページでは当サイトが行った競艇予想サイトの検証レポートがそれぞれ記載されている。 わざわざ自分で検証するのが面倒くさい、という方はこちらのページで使う予定の競艇予想サイトの検証やクチコミを見てからの利用が一番安全だろう。

オススメサイトランキング

次にこちらのページでは、我々調査員が実際に調査してオススメする競艇予想サイトがランキング形式で発表されているものになる。 競艇予想サイトの数が多すぎて、何が良いのか分からないといった方や、選りすぐりのサイトの中から選びたい、といった方には便利なページになっている。

当サイトを利用して、自分にあった競艇予想サイトを見つけられたのならば我々としても嬉しい限りだ。

  • 予想サイト利用前は「暴露競艇」でのチェックを推奨
  • 他にも多種コンテンツを用意しているので、要チェック