検索ボタン

競艇予想サイト「学舟」は危険!?最新AIを使っているとは思えないデザインと予想に驚愕!

競艇予想サイト「学舟」は危険!?最新AIを使っているとは思えないデザインと予想に驚愕!

新たに発見された競艇予想サイト「学舟」。
この学舟は最先端AIを使用していると謳う競艇予想サイトなのだが、実際に検証するととてもではないが最先端のAIを使う技術力があるとは思えないデザイン、そして荒れるレースを読みきれず無料予想も大外しとかなりひどい予想サイトだった。
また数多くの悪質サイトとの繋がりも多く発見された。
検証の結果として悪質サイトであると判明したので、騙されないように要注意だ。

最先端AIを使用していると謳う「学舟」を徹底検証!

今回は2025年8月に新しく発見された競艇予想サイト「学舟」についての検証を行う。

今回検証を行う予想サイト学舟
今回検証を行う予想サイト学舟

読み方は「がくしゅう」でしょうか?
なんというか…シンプルな感じですね。

なんとも読み方に困る競艇予想サイトだが、「学」という字が入っている以上学習力やデータ力は高くあって欲しいものだが…。
ひとまず特商法に基づく表記から確認していこう。

特商法に基づく表記

  • 販売業者:学舟運営事務局
  • 販売責任者:村上孝
  • 所在地:東京都港区芝大門1-10-11
  • 電話番号:03-4400-4440
  • 電話受付時間:平日11:00~19:00
  • メールアドレスinfo@boat-gakushu.com
  • 支払方法:クレジットカード決済・銀行振込決済・コンビニ決済(ビットキャッシュ)
  • IPアドレス:49.212.198.202
所在地にはレンタルオフィスのリージャス
所在地にはレンタルオフィスのリージャス

学舟の所在地は「東京都港区芝大門1-10-11」。
この住所を調べた所、真っ先にヒットしたのはバーチャルオフィスの「リージャス芝大門ビジネスセンター」だ。
特商法に基づく表記ではフロア数こそ書かれていないものの、隠している時点でまず間違いなくこのオフィスを使用しているとみて良いだろう。

これが仮に普通のオフィスならば、隠す必要は一切ないですからね。

隠しているということは、後ろめたく思うことがあるということだ。
学舟側としては実態があるように見せたいのだろうな。

ともかく現段階において学舟は所在地のフロアを書かない、やや怪しいサイトであるということが判明した。

IPアドレスの類似はある?

続いてネット上の住所とも呼べるIPアドレスについて検証を行う。
学舟のIPアドレスは「49.212.198.202」。
こちらのIPアドレスと類似するIPを持ったサイトには、以下のようなサイトがあった。

  • 競艇クラッチ(49.212.198.202
  • BOAT&GO(49.212.198.88)
  • 日刊ボート(49.212.198.52)

一致した競艇系のサイトはどれも悪質サイトばかり。

IPの類似があるサイトのどれもが悪質予想サイト。
なかでも競艇クラッチはIPが完全に一致していたので、別運営の可能性はかなり低いだろう。

悪質予想サイトと完全一致…。
検証前半からかなり危険そうな匂いがしていますね!

だが、見つかったのは競艇予想サイトとの類似だけではなかった。
なんと競馬予想サイトでも同じようにIP類似サイトがあったぞ。

  • 馬雀(49.212.198.222)
  • レインズ(49.212.198.145)
  • リアルビジョン(49.212.198.237)

こちらの競馬予想サイトも評判が良くないようだ。
かなり大きな悪質グループもあるので、危険度はそれなり以上に高いと考えて良いだろう。

サイトデザインやユーザビリティについて

続いて学舟のデザインやユーザビリティについて検証を行ってみよう。
非会員ページと会員ページの2通りに分けて見ていくぞ。

非会員ページのデザインについて検証

学舟の非会員ページを検証
学舟の非会員ページを検証

学舟はまず「最先端AI競艇」「競艇歴20年以上の専門家」というフレーズから始まる。
AIといえば最近目覚ましい発展を遂げている技術だが、学舟はそれを大きく取り入れた予想を行っているようだ。

学舟は複数の専門家を雇っている様子
学舟は複数の専門家を雇っている様子

専門家に関しては複数いるとのことで、スポーツ紙で24年記者をしていた人物や現場に出ていた経験のある元選手などを用意。
それを分析担当のチームがまとめるといった形になっているようだな。

うーん…豪華といえば豪華ですが、本当かどうかは一切不明ですからね。
悪質サイトとの繋がりがあると考えればかなり怪しく思えてしまいます。

出どころが怪しい学舟のレビュー
出どころが怪しい学舟のレビュー

また非会員ページにはユーザーの声も乗っていたのだが、このデータもどこから取っているのかが不明
かなり怪しいクチコミばかりが表示されていた。

書かれていることは悪くはないのだが、悪質予想サイトとの繋がりがあるという前提があると、一気に胡散臭く思えてしまうな。

会員ページについて検証

学舟の会員ページがこちら
学舟の会員ページがこちら

会員ページはなんというべきか、印象としては古臭いデザインという印象を受けた。
いや、むしろ手抜きというべきだろうか?

確かに一昔前の競艇予想サイトってこういうデザインしてますよね。
AIを使っている割には最先端のサイトって感じがしないのはどうなんでしょうか?

確かに、最先端のAIを用いる技術力があるのにサイトデザインがここまでひどいというのは納得できないな。
本当に最先端のAIを使っているのだろうか? コンテンツも少ないし、学舟の信頼度はあまり高くはなさそうだ。

荒れるレースを読みきれず大外し!?無料予想について検証!

学舟に提供された予想内容
学舟に提供された予想内容

参加するレースはボートレース浜名湖の12R
買い目とオッズは以下の通りだ。

  • 1-2-3(16.8)
  • 1-2-5(17.4)
  • 1-2-6(18.7)
  • 1-3-2(31.8)
  • 1-3-4(28.8)
  • 1-4-2(11.0)
  • 1-4-3(27.4)
  • 1-4-5(20.5)
  • 1-4-6(20.3)
  • 2-1-4(18.9)

買い目の数はかなり多めだな。
配分は各点1000円となっており、あまり考えられていない配分になっている印象。

続いて出走表を確認してみよう。

こちらが該当レースの出走選手だ。

該当レースの出走表
該当レースの出走表
  • 1号艇:浜田 亜理沙
  • 2号艇:松尾 夏海
  • 3号艇:櫻本 あゆみ
  • 4号艇:寺田 千恵
  • 5号艇:関野 文
  • 6号艇:深川 麻奈美

参加するレースはG1レディースチャンピオンで、1号艇は浜田亜理沙。
レディースで・浜名湖のレースであることを考えると、荒れそうだな。
モーター差についても考えると、これで1号艇を予想するのはちょっと危険ではないだろうか?

レースは⑤⑥が好スタート!
レースは⑤⑥が好スタート!

レースは外の5号艇・関野文と6号艇・深川麻奈美がかなりの好スタート。
インコースに寄った艇はやや遅れての開始ッ!

1マークで3号艇・櫻本あゆみが先行
1マークで3号艇・櫻本あゆみが先行

1周目1マークでは3号艇・櫻本あゆみがまくる形で先行
予想に無かった3号艇が躍り出たことによって学舟の予想は一気にピンチに…。

競艇では1マークで先行した舟に勝つのはかなり難しいですからね。
かなり危うそうです…。

2番手争いはかなり苛烈に繰り広げられた
2番手争いはかなり苛烈に繰り広げられた

1周目2マークでは先行する3号艇・櫻本あゆみに続く形で4号艇・寺田千恵と6号艇・深川麻奈美の2番手争いが発生。
しかし回りきったところで4号艇・寺田千恵は大きく後ろに下がり6号艇・深川麻奈美が2番手争いに勝利!
「3-6」というオッズが跳ねそうな隊列でレースは進む。

大きくなりそうなだけに、外れが既に見えてしまってるのが苦しいですね。

3番手争いが長期にもつれ込む
3番手争いが長期にもつれ込む

3番手争いについてはかなりの長期戦にもつれ込んでおり、レース最終周回では2号艇・松尾夏海がやや有利。

レース結果は3-6-2で不的中
レース結果は3-6-2で不的中

そしてその3番手も最後まで変わることなく、レースはついに決着! 結果は「3-6-2」で、残念ながら学舟の予想は不的中だった。

荒れそうなレースを読めないのは不安だな。

予想を見る限り、鉄板になりそうと思って選んでる節もありそうです。

コスパが最悪?学舟の有料プラン一覧について!

続いて学舟に存在する有料プランについて検証を行う。
学舟に存在しているプランは全部で10種類だ。

プラン名目標金額買い目点数1点あたりの配分参加ポイント備考
スターター5万円5点1点1000円150PTデイ限定
スマート10万円5点1点1000円300PTデイ・ナイター
アドバンス30万円5~8点1点1000円~2000円600PTデイ
フューチャー50万円5~8点1点2000円800PTデイ・ナイター
スピード80万円8点1点2000円~2500円1000PTデイ
ハイパー100万円8~10点1点10000円1300PTデイ・ナイター
AIサポート100万円以上5~10点1点2000円~2500円1500PTデイ・ナイター
クラウド100~150万円8~10点1点2000円2000PTデイ
オールインワン150万円以上5~10点1点2000円~3000円2500PTデイ
プロフェッショナル200万円以上8~10点1点2000円~3000円3000PTデイ・ナイター

有料プランの設定自体はある程度しっかりしているように見えるが、プラン金額がかなり高い部分が気になるな。
スピードあたりからは1000PT(=10万円)を越え、もっとも高額なプロフェッショナルでは3000PT(=30万円)と他サイトと比較しても高い金額だ。

無料予想の精度を考えると、この予想力にこの金額を投入するのはあまりにも分が悪い賭け、コスパ面でも最悪である。
流石にこれは優良サイトの予想とは言えないだろう。

低額帯プランの価格カーブもひどいですね…。
どうせ使うのであればもっとコスパの良いサイトが良いです。

まとめ!学舟は最先端AIを使っているとは思えない!?デザイン・予想力共に最悪の悪質サイト!

今回は新たに発見された競艇予想サイト「学舟」の検証を行ったわけだが…。

  • 悪質予想サイトとの繋がりが多く見られる
  • 無料予想はレースの荒れを読みきれず不的中
  • 有料予想はコスパが悪く危険性が高い

これらの点を見て学舟は悪質競艇予想サイトであると判断させていただく。

流石に良いサイトとはお世辞でも言うことはできませんね。

危険度も高く、内容も微妙寄りとなれば、わざわざ使う意味はないだろう。
もし競艇予想サイトを使うのであれば、他のサイトを使ってみたほうがいいだろう。

LdarS-ing
LdarS-ing
元々は特殊等別界隈の悪と戦っていました。
ある時友人に「競艇予想サイトに騙された」と泣きつかれた事をきっかけに競艇への介入を決定。
昔とった杵柄で、人を騙そうとする動きには敏感。
特撮とかヒーロ映画が好きです。

掲載の内容はあくまでもライター独自の見解であり、その正確性・再現性を当サイトでは保証いたしかねます。

学舟の最新口コミ

    クチコミ一覧