検索ボタン

多摩川競艇場(ボートレース多摩川)は難アリ?!可愛い静波まつりの性格は黒かった!

多摩川競艇場(ボートレース多摩川)は難アリ?!可愛い静波まつりの性格は黒かった!

多摩川競艇場(ボートレース多摩川)で囁かれている2つの噂を明らかにしていく。

1つ目は多摩川競艇場(ボートレース多摩川)の人気萌キャラクター静波まつりの裏の性格

2つ目は多摩川競艇場(ボートレース多摩川)で万舟が狙えるのかどうか。以上を暴いていこう。

噂・ゴシップが本当なのか検証していくぞ

多摩川競艇場(ボートレース多摩川)の噂・ゴシップ:静波まつりは性格に難あり?!

多摩川競艇場キャラクター静波まつり

多摩川競艇場(ボートレース多摩川)のキャラクター静波まつり

萌キャラで可愛いルックスだが、実は腹黒いという噂がある。

多摩川競艇場(ボートレース多摩川)のYouTube(ユーチューブ)チャンネルでも可愛い声で自己紹介をしているが、本当に腹黒い性格なのだろか。

可愛いルックスからは腹黒さなんて感じないわね

【静波まつりプロフィール】

  • 年齢:不詳
  • 誕生日:6月9日
  • 血液型:B型
  • 身長:158cm
  • スリーサイズ:B83・W57・H87
  • 出身地:東京都青梅市
  • 職業:アイドルレーサー
  • 趣味:お風呂・ボート観戦
  • 好きな食べ物:ポップコーン・フルーツタルト
  • 性格:穏やかさの内に負けん気を併せ持つ

多摩川競艇場(ボートレース多摩川)静波まつりのTシャツを着た喜多須杏奈選手

コスプレが好きな喜多須杏奈選手

2012年5月に鳴門競艇場(ボートレース鳴門)でデビューした喜多須杏奈選手。2016年に一般男性と結婚したが、今でも美人で可愛いと話題の競艇選手(ボートレーサー)だ。

静波まつりのコスプレ

喜多須杏奈選手は、静波まつりのTシャツを着たり初音ミクのファッションをしたりとアニメが好きなのだろう。

2016年に開催されたコミックマーケット91では静波まつりのコスプレも披露している。

静波まつりの「またFかよ」Tシャツを着る姿も話題ね。

多摩川競艇場(ボートレース多摩川)静波まつりの性格は?

静波まつりの腹黒いツイート

萌えキャラで可愛い見た目の静波まつりだが、実は腹黒いという噂だ。

静波まつりが投稿している多摩川競艇場(ボートレース多摩川)のTwitter(ツイッター)を確認すると、決して可愛いとは言えない投稿が目立つ。

こういうキャラ設定なのかしら。ギャップというヤツね。

確かに静波まつりのような萌キャラが好きなオタクはどSのキャラが好きというイメージが先行する。

萌えキャラオタクからの需要を考えて、腹黒いキャラ設定にしたのであれば納得だ。

多摩川競艇場(ボートレース多摩川)の噂・ゴシップ:万舟は確実?!

多摩川競艇場(ボートレース多摩川)で舟券を予想すると万舟確実という噂がある。

実際、本当に万舟は予想できるのか。今回は万舟が出やすい競艇場(ボートレース場)の特徴と重ねて検証していく。

万舟が出やすい競艇場(ボートレース場):水質が海水か汽水

万舟が出やすい競艇場(ボートレース場)の特徴として水質が海水か汽水であることが挙げられる。

【海水の特徴】

  • 体重が重いレーサーが有利
  • 満潮時はインコースが有利
  • 干潮時はアウトコースが有利

【汽水の特徴】

  • 非常に乗りにくい荒れる難水面
  • 競艇場により特性が変わる

特徴を見る限り、水質が海水または汽水の場合は荒れるレースになりそうだ。

そのため1号艇1着やインコース有利といった簡単な予想にはならない。荒れた水面でも適応ができるスキルの高い競艇選手(ボートレーサー)が勝利を掴むだろう。

会場の特性を確認する必要がありそうね。

万舟が出やすい競艇場(ボートレース場):風が強く吹き荒れやすい

万舟が出やすい競艇場(ボートレース場)の特徴として風が強く荒れやすいことも挙げられる。

水面が荒れると競艇選手(ボートレーサー)はコントロールが難しくなる。そのため、どのコースからスタートしても荒れた波に乗れる選手が1着でゴールするのだ。

競艇場(ボートレース場)の波の平均は2m。以下に3m以上の波が頻発する会場をまとめた。

  • 江戸川競艇場:6.9m
  • 平和島競艇場:3.31m
  • 徳山競艇場:3.19m
  • 若松競艇場:3.1m
  • 芦屋競艇場:3.50m
  • 福岡競艇場:3.08m
  • 唐津競艇場:3.45m

3mはビル1階・2階くらいの差がある高さだ。

それくらい大きな波が起こるとなると、競艇選手(ボートレーサー)にもスキルが求められる。

多摩川競艇場は静水面。その点は乗りやすい会場ね

万舟が出やすい競艇場(ボートレース場):第1ターンマークの幅が狭い

万舟が出やすい競艇場(ボートレース場)の特徴として、第1ターンマークの幅が狭いこと。

第1ターンマークとはスタート地点からホームストレッチを通過した先にあるターンマークのことだ。

イン逃げを狙うにしても全速まくりをしても、重要なのが第1ターンマーク。そのため、競艇選手(ボートレーサー)にとって第1ターンマークの幅は重要である。

第1ターンマークの幅が狭いほどイン艇は外に流れる必要がある。対してアウトコースは最短距離でコーナーが目指せるため嬉しい作りなのだ。

しかし、多摩川競艇場(ボートレース多摩川)の第1ターンマークの幅は比較的広い。

多摩川競艇場の水面

全てのコースから攻めることができるため、万舟が狙えるかと言われると微妙なところだ。

多摩川競艇場が万舟をイコールで繋いでいるわけではなさそうね

まとめ:多摩川競艇場(ボートレース多摩川)は難ありの競艇場(ボートレース場)だった?!

これまで多摩川競艇場(ボートレース多摩川)の噂・ゴシップについて検証を行った。

多摩川競艇場(ボートレース多摩川)の人気キャラクター静波まつりの性格は、黒いということがわかったな。

しかし、それもオタクを楽しませているのであれば可愛いものだ。

また、多摩川競艇場(ボートレース多摩川)が万舟を狙えるかということを明らかにしたが、一概に稼げる会場であるとは言い切れない。きちんと競艇予想サイトを使うなりして予想をしっかりと行う必要がある。

今後も噂に騙されないように、しっかりと対応していこう。

ウソの噂もあった。噂に騙されないようにする必要があるな!

フェロー
フェロー
東京在住。最近友達に勧められて競艇をはじめた。競艇予想サイトを使ってみるも、ことごとく騙されてしまった。競艇予想サイトは基本信じられないというスタンスで厳しく調査を行う。

掲載の内容はあくまでもライター独自の見解であり、その正確性・再現性を当サイトでは保証いたしかねます。

合わせて読みたい記事