悪質競艇予想サイトと同一IPの競艇予想サイト「ボートアカデミー」は悪質!?サイト内容は嘘ばかり!予想も当たらない!?

新発見の競艇予想サイト「ボートアカデミー」の検証をしてみたところ、更新が停止している悪質競艇予想サイト「オンラインボート」とIPアドレスが完全一致!?
「提供数を絞る」、「的中保証!初回限定ポイント全額保証」と書いているくせに、無料予想は10点予想、初回限定プランも不的中時の保証もナシで嘘ばかり!
会員ページにある「本日の発売場」では、ボートレース宮島とボートレース徳山を特別視!?
有料予想は全16プランもある割には差別化が出来てないプランが多い!?目標金額が同じな割に参加費用が違うプランがあるなど使い勝手が悪い!
作成2024年1月23日
更新2024年1月26日
「ボートアカデミー」の概要!更新停止の悪質競艇予想サイト「オンラインボート」と同一IPで運営!?

「ゴジラ-1.0」が日本映画で初の米アカデミー賞の視覚効果部門に選出された、というニュースが流れてきたな。
特撮映画がとりわけ好きってわけではないが、日本映画が海外でも評価を受けていると聞くと何とも嬉しくなってしまうな。
というわけで、競艇予想サイトでもアカデミー賞が取れそうなサイトを探していたところ、「ボートアカデミー」というサイトを発見したぞ!

- 販売業者:ボートアカデミー運営事務局
- 販売責任者:飯田茂道
- 所在地:足立区千住1-4-1東京芸術センター
- お問い合わせ(TEL):03-6826-2013
- お問い合わせ(MAIL):info@boat-academy.jp
- 販売価格:ポイント制(1pt=100円)
- 支払方法:銀行振込決済・クレジットカード決済
- ドメイン取得日:2023年9月22日
- IPアドレス:153.125.140.155
特商法に基づく表記を調べてみたが、なぜか特定商法と略しているのが気になるな。
所在地や電話番号等には不審な点はなさそうだが、嫌に豪華なビルを借りているのは明らかに無駄が過ぎるのではなかろうか。
IPアドレスも調べてみたが、更新停止している悪質競艇予想サイト「オンラインボート」と完全一致したので、何か繋がりがあるのかもしれないな。
競艇予想サイト「オンラインボート」は2023年11月から的中実績の更新がされていないぞ
「ボートアカデミー」の会員募集ページは悪質競艇予想サイト「ボートタイム」に似ている!
このサイトの会員募集ページだが、よく見るような著作権フリーの画像に毛が生えたようなデザインでよく見かけるサイトといった印象だ。
「未来を変える競艇投資を」と謳っているが、画像の雰囲気と言い競艇投資という言葉と言い、悪質と判断された競艇予想サイト「ボートタイム」と似ているように感じるな。

- 舟券は3連単一択!提供数絞ります!
- 競艇予想をする上で注意すべきことを完全網羅!
- 情報提供に際しプロの雇用を週単位で厳しくチェック
このサイトが伝える勝利への3つの方程式とやらが、上記の3つなのだが具体性がなくふわふわしているという印象だな。
3連単を利用して提供数を絞るというのはどの競艇予想サイトでもやっていることだし、競艇予想に必要な情報収集をきちんとするのも当たり前のことだ。
プロの雇用を週単位でチェックとあるが、1日数十、数百と予想するならともかく、そんな短いスパンで予想の実力など見えてこないだろう。

このサイトでは前月の、つまりは12月の高額的中を載せているのだが、「No.1」や「No.2」の文字が金額に被っていることによって詳細な金額が見えづらくなっている。
サイトを作成した段階で見づらいと分かりそうなものだが、この程度のチェックもしていないとは余程の素人がサイトを作成したようだな。
予想の根拠が薄弱なのもそうだが、ところどころ日本語がおかしいので読んでいて疲れるサイトだな
「ボートアカデミー」会員ページに存在する「本日の発売場」は見づらさマックス!

このサイトに登録するとトップ画面に「本日の発売場」というレース開催場の一覧が出るのだが、レース場の順番がぐちゃぐちゃすぎて見づらいと言ったらない!
こういうのは普通北側の会場から南側の会場、あるいはその逆に表示するものだが、このサイトではモーニング→デイ→サマー→ナイターの順に表示させている。
そして、なぜかは分からないが、宮島と徳山だけは特別表示で通常のレース種別とは違う色を使って表示させているのだが、マジでよくわからないぞ!

ポイント購入や商品一覧、的中実績など必要な要素はサイト下部のボタンから一発で飛べる仕様になっているので、とりあえず競艇予想サイトの必要最低限は出来ているようだな。
とはいえ、よくある質問が「コロガシ」についてや、「舟券」の買い方などボートレース全般についての質問ばかりなのはどうなんだ?
こんな質問は競艇予想サイトではなくボートレースの総合サイトで聞くもので、本当にこんな質問ばかり来るというなら初心者ばかりが登録しているってことになるぞ?
的中実績を見ても宮島や徳山の予想が特別多いわけでもないので、本当に別枠にしている理由がわからないぞ!
「ボートアカデミー」の無料予想に参加!1日の参加で1勝1敗と微妙な結果に!
- プラン名:無料
- 提供種類:1レース提供
- 提供点数:5~10点
- 参加費用:0PT
- 推奨舟券:1点100~1,000円
- 目標金額:-
- 公開時間:デイ(12:00)・ナイター(16:00)
無料予想は1日2レース公開、3連単を5〜10点提供する予想となっているが、これはどの競艇予想サイトでもよく見る方式なので目新しさはないな。
定休日はなく、1週間分の予想に事前に参加可能という点は評価するが、提供数を絞ると言っていた割には提供点数が多いという印象だな。

レース名 | 買い目 | 結果 | 払戻金 |
---|---|---|---|
1月24日芦屋9R | 1-2-3,1-3-2,1-3-4,1-3-5,1-3-6,1-4-3,1-5-2,1-5-3,1-5-6,1-6-5 | 4-3-1 | 不的中 |
1月24日大村4R | 2-3-4,2-4-1,2-4-3,3-4-1,3-4-5,4-2-3,4-2-5,4-3-2,4-3-5,4-5-1 | 3-4-5 | 2,230円 |

1月24日の無料予想にデイとナイター両方で参加してみたのだが、最大点数の10点の買い目情報が送られてきて、本当に提供数を絞るとはいったい何だったのかと実感したな。
無料予想2回の結果は1勝1敗で何とも微妙な結果となったが、デイの無料予想はかすりもしない予想だっただけに、予想の質にはあまり期待できないな。
細かいことだが、ナイターの予想の公開時間が16:00のはずが、参加情報では14:30に公開と書かれていたりと、本当にこのサイトはチェックが出来ていないのだなという印象だ。
4~6点予想の競艇予想サイトも多いから、10点の予想では口が裂けても提供数を絞ったとは言えないな
「ボートアカデミー」の有料予想は全16プラン!初回限定や不的中時の保証はなし!
プラン名 | 提供種類 | 提供点数 | 推奨舟券 | 参加費用 | 目標金額 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
単発科 | 2レース提供 | 5点 | 1点1,000円 | 150PT | 5~10万円 | |
コロガシ科初級 | 2レース提供 | 5点 | 1点1,000円 | 300PT | 15万円 | デイ・ナイター |
コロガシ科中級 | 2レース提供 | 5~8点 | 1点2,000円 | 500PT | 30万円 | デイ・ナイター |
厳選コロガシ科中級 | 2レース提供 | 5点 | 1点2,000~2,500円 | 600PT | 30~50万円 | デイ・ナイター |
コロガシ科上級 | 2レース提供 | 5~8点 | 1点2,000円 | 700PT | 50万円 | |
ミリオンプライス | 1レース提供 | 5~8点 | 1点10,000円 | 1000PT | 100万円 | デイ・ナイター |
ベーシック | 2レース提供 | 5~8点 | 1点2,000円 | 1200PT | 80万円 | |
厳選ベーシック | 2レース提供 | 5点 | 1点2,000~2,500円 | 1500PT | 80万円 | |
マスター | 2レース提供 | 5~8点 | 1点2,000~2,500円 | 2000PT | 100~150万円 | |
フレックス | 2レース提供 | 5~10点 | 1点2,000~3,000円 | 変動 | 100~200万円 | デイ・ナイター |
エンタープライズ | 2レース提供 | 5~10点 | 1点2,000~3,000円 | 3000PT | 200万円 |
有料予想は11プランで、内5プランがナイターにも対応しているので全部で16プランあることになるぞ。
プラン内容としては単発もコロガシもそろっていて、参加費用も150PT〜3000PTとバランスよく揃っているように見えるが…おや?会員募集ページにあった初回限定がないぞ?
会員募集ページの登録特典には「的中保証!初回限定ポイント全額保証!」とあったので、てっきり不的中時の保証付き初回限定プランがあるかと思っていたが、そういうのはないようだな。

気になるのは「ベーシック」と「厳選ベーシック」のように目標金額が変わらないのに、参加費用が300PTも違うプランがあることか。
あとは、ミリオンプライスは1000PTで100万円目標と一見お得なプランに見えるが、舟券代が1点10,000円もするので実質1400〜1700PTのプランと変わらないというところだな。
全体的に参加費用に対して目標金額が低いプランが多く、不的中時の保証などの費用を還元する手段がない以上、あまり使いたくなるようなプランとは言えないな。
プラン名も似たようなものばかりなので、どれを使って位のかよくわからないのもマイナスだぞ
まとめ:競艇予想サイト「ボートアカデミー」は嘘ばかりの悪質サイト!予想の質も悪く使う価値ナシ!
- 競艇予想サイト「ボートアカデミー」は悪質競艇予想サイト「オンラインボート」とIPが完全一致
- 提供数を絞ると会員募集ページに書くも無料予想は10点予想と少点数とは言えない
- 「初回限定ポイント全額保証」と書かれるも有料予想には初回限定もポイント保証もない
今回は競艇予想サイト「ボートアカデミー」を検証してきたが、会員募集ページと実際の会員ページで内容に齟齬があり、嘘ばかり言う悪質競艇予想サイトという印象だったな!
会員募集ページには「提供数を絞る」と書きながら、実際に届いた無料予想は10点もの買い目が送られてきて、とても提供数を絞ったとは考えられない内容だった。
他にも「初回限定ポイント全額保証」とも書かれていたが、初回限定プランや不的中時の保証などといったものも存在しないので、嘘をついたと言われても仕方がないだろう。
実際に参加した予想の質もあまり良くないという印象だったので、このサイトに登録するくらいなら自分で予想をした方が良いというのが正直な感想だぞ!

- オーバークロック
- 神奈川出身のライター。パソコン一式を買い替えようとした資産を競艇予想サイトを使って増やそうとした結果、見事に悪徳競艇予想サイトに当たってしまいすべて溶かしてしまう。同じ被害者を出さないように今日も活動中。
掲載の内容はあくまでもライター独自の見解であり、その正確性・再現性を当サイトでは保証いたしかねます。
作成2024年1月23日
更新2024年1月26日