藤原菜希選手の八百長疑惑と競艇(ボートレース)の八百長問題!

これまで様々な八百長問題・疑惑・噂が競艇(ボートレース)のファン達を騒がせてきた。 2020年、八百長事件で揺れた競艇界(ボートレース界)。
疑惑や噂がたくさん流れ、運営もファンもその手の話題に過敏になったかと思う。
本記事は、藤原菜希選手の八百長疑惑と処分、八百長について追っていく。
競艇(ボートレース)の八百長とは

日本の競艇(ボートレース)では、「モーターボート競走法第72条~第75条」によって八百長などの不正行為に対する刑事罰が規定されている。
また、「選手が投票券を購入や譲り受ける事」も刑事罰が規定されていて、処罰対象となる八百長は、金銭授受が行われた際の着順操作の事を指す。
例えば2020年、競艇界(ボートレース界)を八百長問題で騒がせた西川昌希元選手は、通信機器の持ち込みが禁止されているにもかかわらず、レース直前にスマートフォンで親戚と連絡を取り合ってた。
ただ、八百長を疑われたり、八百長と判断されるのはこの様なケースだけではない!
藤原菜希選手の八百長疑惑

去年の競艇界(ボートレース界)は、上記でも書いた西川昌希元選手の八百長事件で連日ニュースで騒がれた。
その中で、注目されたのは藤原菜希選手「12か月の出場停止処分」だろう。
2020年2月20日、ボートレース尼崎で行われた「特別ヴィーナスシリーズ第4戦UCCカップ」の4日目9Rでの事だ。 競艇(ボートレース)では不完走失格といって先頭艇がゴールをしてから、30秒以内にゴールをしないと失格になるというルールがある。
途中、2着争いをしていた中里優子選手がエンストしてしまい、この30秒以内にゴールをするというのが危うい状況の中、独走状態の藤原菜希選手がゴール前の直線でスピードを減速させた。
結果、中里優子選手は先頭艇がゴールしてから、28.8秒でゴールする事ができ、失格にならずに済んだのである。 後続艇とも差があり、着順が入れ替わるという事はなかったが、問題視された。
中里優子選手は、勝負に水を差すこの様な行動を望んだだろうか?
ゴール前の減速、その理由とは
「競艇(ボートレース)は、人間関係や交友が非常に狭いから馴れ合ってしまう」とか、「同レース場出身者は庇い合う傾向にある」なんて噂をよく耳にする。 藤原菜希選手の八百長疑惑は、これに該当するだろう。
何故、藤原菜希選手は減速したのか、推測されるのは「中村優子選手が不完走失格にならないよう、助ける為だ」だとされる。
勝負の世界でお情けをかけられたら、屈辱や怒りもあるかもしれないな
競艇(ボートレース)で問題視される八百長
2020年最初に西川昌希元選手の八百長事件が発覚した。 藤原菜希選手の「12カ月の出場停止」という処分に対して、この八百長事件の影響が大きくあっただろう。
筆者の考えでは、藤原菜希選手の行いは、着順が入れ替わっているわけでもなく、金銭の授受があったわけでもないので八百長とは違う様に思う。
また、過去にも下記のような八百長事件が存在した。
- 尼崎先頭艇失速事件
- 児島競艇場の騒擾事件
- 大村競艇場集団八百長事件
- 江戸川競艇職員舟券購入事件
競艇の八百長で事件になり騒がれたのは、西川昌希元選手が初めてだ。
逮捕後、西川昌希元選手は「ボートレーサーで八百長やっている奴は、他にもいる」と発言している。
西川昌希元選手の八百長事件は衝撃的だった...
元々競艇では、八百長の噂が絶えなかったが「やはりあるんだ」と確信したな!
まとめ:今後の競艇界(ボートレース界)の動きに注目

2020年、八百長事件で揺れた競艇界(ボートレース界)は、公式サイトで「不正行為に関する再発防止策について」というお知らせを出している。
- 1.指導・研修会等の強化
- 2.倫理規定等の制定
- 3.管理・検査体制の強化
- 4.内部通報制度の導入
- 5.不正行為の監視体制の確立
- 6.褒賞懲戒規程等の厳罰化
- 7.競技運営に関する内部監査の実施
以上、7つの項目を挙げた。 現在、インターネットの掲示板やSNS等では、八百長を疑われている選手は何名かいるから、気になる方は調べてみるのもいいだろう。 公営ギャンブルをやらない人でも、一度は八百長の噂や話を聞いた事もあるくらい、この手の話題は尽きない。
そういった黒い噂や悪いイメージを払拭できるか、今後に期待だ。
八百長だと思われるレースは幾つもあったな
この問題からは目が離せないし、今後も注視していこう
今オススメの予想サイトを紹介!
最後に検証、無料予想、口コミの集計から利用価値があると判断された競艇予想サイトを3つほど紹介!
ここで紹介されているサイトは競艇予想サイトの中でもよく稼げるサイトだから予想サイトを使うなら絶対オススメだぞ!
口コミ人気の「猪八戒」は実際よく当たる

検証した際多少の怪しさがあったものの無料予想、有料予想は共に的中!! 二回目の検証時、クチコミで人気の猪八戒プランを試したところ今回もコロガシが成功し455,400円の払戻金に!

口コミ人気の「猪八戒」は実際よく当たる
競艇予想サイト「舟遊記(しゅうゆうき)」を追加検証!人気のプラン「猪八戒」の裏を暴く!
検証記事をチェックする
リスクヘッジをとるならこのサイト!

これまでに公開されてきた予想サイトでは初回限定プランの場合にのみ不的中保証がついていたが、ライズの場合は予想に自信があるのか常設プランでも一部不的中時にポイント返還されるぞ!実際の検証でも予想は見事に的中し50万以上の払戻金を獲得!稼げる確率も高く万が一外れても戻ってくるポイントがあるためコスパもよくリスクヘッジが取れるため利用価値のあるサイトと言えるだろう。

リスクヘッジをとるならこのサイト!
競艇予想サイト「プロ競艇ライズ(RISE)」を検証したらテクニック炸裂で558,620円の払い戻し!
検証記事をチェックする
サラリーマンの正義の味方!?

サラリーマンをターゲットに副収入を得ることをコンセプトとした「競艇サラリーマン」。サイト内は会社員のキャラクターが多く使われているのが特徴的だ。意外にも無料予想の調子が良く、新設のナイタープランでは3日で66万円の稼ぎに!?

サラリーマンの正義の味方!?
競艇予想サイト「競艇サラリーマン」検証第2弾!新設のナイタープランの精度やいかに!?
検証記事をチェックする

- ゆうた
- 昔からインターネットをやってたせいか、妙に疑り深い辛口ライター。
プライベートで競艇予想サイトを使った事はないが、競艇予想サイトが新しく作られるたびに粗を探し、闇を暴く。
趣味はブラウジング。
掲載の内容はあくまでもライター独自の見解であり、その正確性・再現性を当サイトでは保証いたしかねます。
作成2021年8月6日